みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどん食べてますか!?
ブログを始めたばっかりの時に
珍しく会社の同僚と一緒に
讃岐うどんを食べに行くという
ツアーコンダクターをしました!
ということで前回の長田に続き
以前に行ったお店の再収録の
リマスター版で詳しい情報を
皆さんにお届けいたします★
今回ご紹介しますのはこちら!
麺処綿谷
玉切れせず残念ながら営業中!
ここの綿谷は丸亀店ですが
高松にもお店があってそちらも
なかなか使いやすい場所です☆
かなりの人気店ですが店内が広く
席数が多いのでそんなに並ばず
食べることが出来るので嬉しい♪
僕の大好きな濃いめの味付けで
普段は大好きなうどん屋なんですが
長田in香の香で山盛り食べたので
ハーフも食べれるかどうか・・・
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?ブログを始めたばっかりの時に珍しく会社の同僚と一緒に讃岐うどんを食べに行くというツアーコンダクターをしました!ということで前回の谷川に[…]
麺処綿谷
綿谷のボリュームはものすごくて
1玉なんと350gあるΣ(゚Д゚)
少ないお店が100gちょいで
普通のお店が200g前後ですから
他のお店の軽く2~3倍ですね!
これはかなりヤバイな(; ・`д・´)
長田in香の香でも大2杯分は
食べるハメになってしまったのに
(ちゃんと美味しく頂きました)
ここで350gの麺が入った
看板メニューを食べれるのか?
おそるおそる足を進めます…
ちなみにこちらのうどん屋は
ちんぷの独断と偏見によって
ランク入りさせて頂きました!
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕は讃岐うどんが大好きで岡山から香川によく行ってうどんを食べまくってますがうどん大好きな陳腐男が選ぶ丸亀の美味しいオススメのうどん屋[…]
亀くらい足取りが重い
まあそれでもぶっかけうどん
一杯くらい食べれるとは思うので
どうってことはないのですが
いつもよりは味がわからんかも…
扇風機から水が出てます★
暑い中並んでいるお客さんに
嬉しいお心遣いです(●´ω`●)
お金もかかるのにこういうこと
出来るって素晴らしいですよね☆
うどんも手抜きなく作ってそうで
かなり期待できます(∩´∀`)∩
美味しいのはわかりきってますが♫
いまだに店内へ入ってません
意を決してようやく扉を開く!
というよりも引き戸
うどんメニュー
かけうどん210円ですからね★
こんな安いのに本当に350gも
うどん入ってるんですかね!?
今だけちょっと困りますけど(;´∀`)
他にもメニューは色々あって
ざるうどん、かまあげうどん
月見うどん、醤油うどん
などなど定番のメニューがありますが
ここで食べるならやっぱり
肉肉肉
これっきゃないですよね~(*’▽’)
肉カレーや肉釜玉もあるように
かなり肉推しなんですね~!!
中でもやっぱ相性がよろしいのは
ぶっかけうどんでしょうか🎶
牛肉ぶっかけ豚肉ぶっかけ
四角で囲まれてるくらいオススメだ!
釜玉と肉釜玉も四角で囲まれてるね~
牛肉が入っているのに
390円ですよ!?
豚肉ぶっかけも
380円ですよ!?
なんかおかしいな・・・
牛肉と豚肉の差が10円…
まあそこは置いておいて
やっぱりオススメですよ(^o^)
しかし、そうは言っても
麺が350gも入っていて
お肉まで食べれない方には
ハーフサイズ各330円☝
少し小さめになっていて
食べやすいですね(`・ω・´)
しかし僕が注文するのは
これじゃないんですね~♫
参考までに以前高松店で食べた
豚肉ぶっかけをご紹介します★
この時は食べたいメニューが
売り切れてしまっていた(*´Д`)
しかしここに来て他のメンバーに
衝撃を与えたの文章があった!
成人の方はお一人1個の
ご注文をお願いします
この看板と僕の注文した
うどんの量を見てみんな
店外へ避難
高松店も広くていいですが
丸亀店は圧倒的な広さで驚きます!
しかしこの130席のお店が
2時前でまだ満席なんだよね~
行列がちょうどなくなったくらいで
店内はまだまだ満席に近いくらい…
注文口には少し列が残っており
入口そばのお土産コーナーで
しばし待ちましたよね(´・ω・`)
そういえばお土産買ってないので
綿谷か与島パーキングエリアで
買わないといかんな~!
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?お決まりのこの始まりだがお前は食べてんのかよ??そう言われてしまうと確かにご無沙汰である・・・最後に香川に行ったのは昨年の12[…]
うどんの注文を告げたあとは
(何を注文したかはナ・イ・ショ❤)
トッピング、天ぷらをチョイス♪
しかしながら前回、大2玉を食べた
長田in香の香の釜揚げうどんが
重くのしかかり天ぷらを食べるのは
ちょっと難しそうだったので
泣く泣くスルーしました( ;∀;)
今回は天ぷらを全然食べてない…
綿谷の天ぷらの嬉しいところは
全品100円ってところですね♩
お得でありがたいですね~(^o^)丿
コロッケも美味しそうだな~★
天ぷらコーナーの次の誘惑は
いなり寿司
きつね寿司
こんこん寿司
全部一緒ですねスミマセン(´・ω・`)
ここのお稲荷さんはめちゃめちゃ
デカいので気を付けましょう!!
他にもちらし寿司やおにぎりも
めちゃめちゃ美味そうだけど
とても食べれそうにない(;´Д`)
ではお会計を済ませまして
いただきま~す!!!!!!!
スペシャルぶっかけうどん
なんじゃこのボリューム(;´Д`A
5軒目のうどん屋でこんな食えるか~
これで(並)っておかしいやろ~!
麺350gにたっぷりのぶっかけダシと
わかめ・温玉・ネギ・レモン
そしてスペシャルぶっかけのお肉は
牛肉と豚肉の両方が入ってます🎶
素晴らしいコンビじゃないですか~
どっちのぶっかけにしようか
悩んでる方はどっちも食べればいい
なんて救世主のお言葉が聞こえます♪
5軒目でも食べれる美味しさだけど
なんといっても量がスゴイ・・・
丼抜いても1キロはありそうな(;’∀’)
まずは出汁をひとすすりします♫
あっさり目だがしっかり味わいがあり
他店のように濃くないから
飲み干せそうなスッキリ感です★
お次はうどんをひとすすり🎶
押し返すようなうどんのコシと
強烈なモチモチ感がスゴイ!!
ダシと相性抜群でうますぎる!!
次は牛肉を食べましょうかな~
よーダシがシュンでて(染み込んでいて)
甘めの味付けでうどんに合うわ~🎵
さらに豚肉を食べましょうかな~
牛肉に比べてあっさり目で食べやすい☆
交互に食べていればいつまでも
食べ続けることが出来るような
お互いを引き立てあう味付け(*´ω`*)
ワカメも美味しくてアクセントだし
途中からはレモンを絞りまして
味変でスッキリと食べることが出来る!
量がかなり多いので
味変すると食べやすいですよ☆
一味唐辛子・七味唐辛子
ショウガ・ソース・醤油
ゴマ・天かす・わさび
いっぱい取り揃えています(^^♪
そういえば他のメンバーは
このうどんを見てしまって
注文することなく店外へ逃げてしまい
7人でうどんを食べに行ったのに
一人でうどん食べました(;”∀”)
これにて男女7人夏物語
さぬきうどんツアーは終了だ♩
帰りは与島パーキングエリアで
遊んだりお土産買ったりして
夕方には家に帰りました☝
そして夜はうどん食べました☆
うどんは最高に美味しいな~