みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどん食べてますか!?
今回も前回から引き続きで
韓国旅行第6話をお届けです🎵
ブログ陳腐男のチープ飯では
初めての海外旅行記でして
これまでイタリア、台湾(台北)
マレーシア(クアラルンプール)
今回の韓国で4ヶ国目です!
第1話は岡山空港からの出発編
第2話は仁川空港でWi-Fiレンタル
第3話は五壮洞咸興冷麺で冷麺
第4話はレミコンでサンダーボム
第5話はシェイクシャックでハンバーガー
こうやって韓国旅行の
初日は過ぎ去ったわけでして
二日目はもちろん朝食から!
そんなわけでやってきたのは
TOUS les JOURS
韓国でパン屋と言えばココ!
あとパリバゲットと並ぶ
二代パンチェーン店です★
トゥレジュールってフランス語で
毎日とか日々っていう意味で
まさにパン屋って感じです♪
フランス語ですが発祥は韓国で
1997年から20年続く
人気ベーカリーに成長(●´ω`●)
昔の韓国のパン屋は店で焼かず
工場で焼いたパンしかなくて
(いわゆるヤマ〇キ製パン)
トゥレジュールが韓国で初めて
お店でパンを焼いて販売したそう★
韓国の人に聞きました🎵
そんな人気のパンチェーン店が
南大門にあったので行ってきた!
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今回も前回から引き続きで韓国旅行第10話をお届けです🎵ブログ陳腐男のチープ飯では初めての海外旅行記でしてこれまでイタリ[…]
トゥレジュール
今だけSALEのようだ★
韓国はけっこう期間限定で
安くなってる商品があるので
そこだけ狙ってもお得だな🎵
全部ハングル文字だけど
パンは見た目でなんとなく
わかるからまあ大丈夫かな~
ガッツリ匂いをかいだりは
出来ないけどね~(;´∀`)
何をしたら30%オフなのか
よくわからないんだよね(;’∀’)
KTメンバーシップ??
まあ僕には該当しないね~
韓国のパン屋って店内に
イートインスペースが多くて
ドリンクとかコーヒーと一緒に
そのまま食べられますね🎵
すごいボリュームのモーニング
ドリンク、パン、サラダなどで
850円前後ですね(^o^)丿
じゃあお店に入りましょう!
おお~けっこうオシャレ★
チェーン店らしい感じもあり
見やすくて買いやすそう🎵
韓国らしいかと聞かれると
ちょっとハテナですけど
ポンパドウルみたいな感じで
万人に受けるパン屋ですね☆
チェーン店とはこうあるべきで
だからチェーン展開出来る★
トレーとトングは
少しクセがあるね(`・ω・´)
トングは焼肉用みたいに
かなり滑らかな感じ☆
袋に入ってるパンも
けっこうあるんだよね~
これもお店で焼いてるのかな?
韓国のパン屋さんって
パリバゲットもそうだけど
ホールケーキも置いてます☆
パン屋でこんなに作って
売れるのかな?って思う程
かなり種類がありますね~
僕はチョコレート好きだから
美味しそうなんだけどね🎵
本当めっちゃあるな!
お値段は2000円前後で
日本より少し安いかな??
なんか大きい感じがするし☝
冷気を逃さない
おそらくサンドイッチ
購入の意思がある人だけ
カーテンを開けれます!
いろんなパンがありますが
ハングル文字が読めません!
でも安心してください🎵
その下に英語で書かれてます☆
ウォールナットクリーム
チーズブレッドとあるので
くるみクリームチーズパンだ!
どんなパン!?
よくわからんかった・・・
飲み物も置いてます(^^)/
ペリエ、エビアン、果汁
日本とはけっこう違うな~
紅茶やコーヒーとかないし
バナナ牛乳ないし
揚げ物コーナー
これは目をひきますね☆
このフライパンの陳列も
今では普通のことですけど
初めて見た時は驚いたね🎵
カレーパンにドーナツに
どれも美味しそうだ(*’▽’)
一応朝食だから控えようかな~
ガッシリしてそうなパン
ピザやチーズ的な惣菜パン!
朝だけど食べたくなるね~🎵
僕の大好物ウィンナーパン!
値段は200円~240円☆
そんなに高くはなく普通かな~
クロワッサンにエッグタルト
どれも美味しそうです(*´ω`*)
スウィートポテトパイ
アップルパイなんかは
案外カロリー高くないのね
シュークリーム80円
あまりに安いから買った☆
あっさりで美味しいよ🎵
このあたりもクリームです☆
クリームコロネも安いな!
カスタードクリームパン
これは英語を読まなくても
なんとなくわかりますね☆
さっきのと違うの?
グリーンペアペースト?
まあ手は出さんとこう
レッドビーンペーストパン
赤い豆のペーストってことは
普通にアンパンかな??
韓国でもアンパンあるんだ~
美味そうなデニッシュだ☆
430円なら安いけど
朝からこんなに食べれないな~
サンドイッチ用かな??
食パンも240円だから
日本と変わらないね(^-^)
パンの照りやチーズが
なんとも美味しそうです☆
パンの種類が多いな~
右のやつメッチャ好き☆
絶対美味いやつやんか~🎵
でっかいパンだな~
ちなみに韓国の支払いは
クレジットカードが主流で
コンビニやパン屋でも
数百円の支払いもカード☆
これはありがたいです🎵
現金の両替やキャッシングより
クレジットカードが一番お得★
めちゃめちゃ楽ですしね~
そろそろ決めないと
いつまでも店内ウロウロして
怪しく思われそうだ・・・
一人分のケーキやティラミス
健康志向にサラダもあります★
こっちのサンドイッチは
見ることが出来ました(゚∀゚)
レジ前にはなぜなのか
甘栗、森永キャラメル
サクマ的なドロップス
ついで買いしそうにない
変なラインナップだな~
80円のシュークリームが
ちょうどいいのでは??
というわけでパンを2個と
シュークリームの計3点購入!
イートインでも良かったが
今日もスケジュールパンパンで
南大門市場へ急いでいたので
昨日のバナナ牛乳もあったし
歩きながら食べることに🎵
カリカリチーズのパン
溶け具合が美味そうで購入!
食べてみてビックリなのが
めっちゃ甘い
シロップかハチミツかな??
見たまんまだと思ってて
よく読んでなかったな(;・∀・)
でもハチミツとチーズのピザ
めっちゃ好きだしそんな感じ☆
想像してたのと違ったけど
とっても美味しいパンでした🎵
韓国で安心して食べられる
人気ベーカリーチェーン店
トゥレジュールいいかも★