ディオ・ラムー『パクパク』かき氷ソフトとタピオカが100円で美味しい!

みなさまこんにちは陳腐男です!

さぬきうどん食べてますか!?

今日も岡山をぶらぶらしてます♪

モーニングを食べてランチ食べて

ドラッグストアとスーパーがある

ちょっとしたショッピングモールで

買い物して帰ろうかな~と思ったら

ちょっと気になる話題のアレを

発見したので試してきました!

今回やってきたのはこちら!

パクパク

ちんぷがよく行っている

大黒天物産が運営するスーパー

ディオやラムーの敷地内にある

言わずと知れたタコ焼き屋で

たこ焼きだけじゃなくて

ソフトクリーム、かき氷が

全部100円で売ってます★

ちんぷも以前アルバイトで

タコ焼き屋で働いてましたが

あのたこ焼きが100円とは

かなりスゴイことだと思う!

とても真似できませんよ( ゚Д゚)

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?つい先日倉敷市笹沖にスーパーのザ・ビッグ倉敷がオープンしまして開店してすぐに行ってきましたね🎵【新店】倉敷笹沖に『ザ・ビッグ』[…]

ラムー

そんで今回やってきたのは

ラ・ムー岡山中央店です★

ラとムの間に・が入るのね☝

心臓病センター榊原病院の北

ザグザグ、ダイソー、西松屋

GUなどもあって便利です🎵

ラムーは24時間営業ですが

パクパクの営業時間は

10:00~19:00です☝

あとラムーの店内で流れている

あの主題歌大好きなんですよね♪

いつも笑顔でいてね~

何度も立ち上がって~

夢を忘れないで~

そのほうがあなたらしい~

ラ・ムー♪

このタコ焼き機なんですけど

自動でブルブル震えるから

勝手に丸くなるんですよね~

だから職人も修業もいらずで

パートのお姉さんでも出来る☝

だから100円で提供出来る☝

しかし今回タコ焼きじゃなくて

タピオカミルクティー

なんとパクパクにもタピミル!

本場台湾産のタピオカ使用で

もちろん100円です(´▽`)

僕も本場台湾でも飲んだくらい

タピオカミルクティーは好きだが

だいたいのお店でお値段は

400円〜500円はする☝

しかし写真はイメージなので

タピオカが5粒くらいしか

入っていないとかなのでは?

そんな疑いを持っていたので

ここは購入してみることに!

こんなオジサンでもけっこう

タピオカ飲んでるんだよね~

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今や一時期のブームは過ぎて定番となったタピオカミルクティー岡山県倉敷市でも専門店がどんどんオープンしてます♪こう見えても(?)僕は[…]

パクパクメニュー

たこ焼き 100円1パック

たこ焼き 200円2パック

たこ焼き 300円3パック

たこ焼き 400円4パック

たこ焼き 500円5パック

マヨネーズ 10円1袋

マヨネーズ 20円2袋

ソフトクリームバニラ 100円

ソフトクリームチョコ 100円

ソフトクリームミックス 100円

かき氷イチゴ 100円

かき氷ブルーハワイ 100円

かき氷宇治茶 100円

スポンサーリンク

食券機で食券を購入するので

店員さんと現金のやり取りを

しないので効率化ですよね♪

この辺りも100円で出せる

企業努力なのでしょう(*‘∀‘)

タピオカミルクティーより

豆乳バナナジュースも

けっこう気になってたり…

というわけで食券を購入🎶

タピオカミルクティー

他店のものよりも細長い感じで

ちょっと量が少なく見えるけど

カップの蓋はまん丸いやつだし

太いストローは正にタピミル!

でも本当だったらこのカップに

お洒落なイラストが描かれてたり

カワイイロゴが入っているけど

パクパクはシンプルイズザベスト☆

経費削減で値段で勝負というのが

ビシバシ伝わってきますね🎵

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?大好評の神戸大阪二泊三日旅行だいぶ終盤に差し掛かっていて残すところわずか3回です!(ロスタイムが1回あります)二泊三日の最終日三日目は[…]

ちょっとタピオカ少ない…?

斜めに傾けてみたけど

あまり浮き上がってこない…

この辺りは100円かな??

でもまあ入ってるほうかな?

家に持って帰ってザルに取って

何粒か調べてもいいんだけど

出先だったからもう飲みました☝

ミルクティー自体はまあまあで

午〇の紅茶や紅茶〇伝より

甘味が強いけど味は薄いかな?

でもそんなわかんないレベル!

オジサンには十分なお味です★

肝心のタピオカはちょっと小粒で

物足りないかな~と思ったが

食感はしっかりとモチモチで

全然美味しかったです(#^^#)

午前中に買ったってのもあって

仕込んだばかりだったのかな?

まあまあ美味しいミルクティーと

しっかり美味しいタピオカで

十分なレベルなのに100円は

もしや味と値段のバランスは

最強なのではないか・・・?

まだ飲まれてない方がいたら

是非一度お試しください🎵

ちなみに夏のオススメは

かき氷にソフトクリーム☆

普通のソフトクリームも

もちろん100円なんですが

かき氷はソフトクリームか

練乳がトッピング出来る🎵

どっちも好きで悩むけど

ソフトクリームのほうが

余計にワクワクするね~

かき氷はブルーハワイで

より夏っぽい感じです★

どれも税込み100円で

お得なパクパクでした!

パクパクの紹介ばかりだけど

肝心のディオの弁当もいいよ~

たまに「これはちょっと…」

っていうのもあるんだけど

このカツカレーは当たりだ♪

298円でこのトンカツと

このカレーなら十分ですね~

ナポリタンは98円だけど

味がちょっと足りないので

粉チーズとタバスコをかけて

美味しくいただきました☆

なんだかんだディオ好き🎵

合わせて読みたい