みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどん食べてますか!?
まさかの香川県じゃない県外
福岡県一泊二日旅行です🎵
福岡県はかれこれ4回目かな~
本当は他の県で出張なんだけど
出張の前に福岡県に前泊して
ちょっとだけ遊んできました♪
まずはむっちゃん万十を食べて
500円アジフライ定食を食べて
とり天ぶっかけうどんを食べて
クロックムッシュを食べて
ホテルでひと休みしたので
晩ごはんを食べに行きます!
今回やってきたのはこちら!
大地のうどん
福岡県博多駅前の地下にある
福岡県のうどんチェーン店
大地のうどんに来ました☆
その他にも牧のうどんとか
ウェストとかもあったけど
宿泊しているホテルから
一番近かったこともあり
大地のうどんにしました♪
岡山在住と言うこともあり
基本的には麺にコシのある
讃岐うどんが好きなんだけど
岡山にも資さんうどんとか
個人店の博多うどん店とか
続々とオープンしていて
どこも流行ってるんだよね☝
昼間にもうどん食べたけど
夜もうどん食べたいですね~
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?前回の岡山市一泊二日旅行は電車で岡山駅前に行きましたが今回は車で郊外を回りました🎵所用があり出発が遅かったのでモーニン[…]
大地のうどん博多駅ちかてん基本情報
住所 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1
朝日ビル地下2階
電話番号 092-481-1644
営業時間
10:30~16:00
17:00~21:00
定休日 年末年始のみ
駐車場 なし
というわけで入店です!
カウンター席が5~7席と
テーブル席がありました☝
17時開店ということで
ポールポジションで待って
一番乗りで入店しましたが
すぐ満席になって帰る時は
15人くらい待ってました!
めっちゃ流行ってるのね~
うどんメニュー
肉ごぼう天うどん 800円
ごぼう天うどん 600円
かきあげうどん 650円
肉かきあげうどん 850円
きつねうどん 500円
わかめうどん 500円
えび天うどん 650円
やまかけうどん 650円
かけうどん 400円
大地火薬 1050円
ぶっかけ
野菜天ぶっかけ 800円
かきあげぶっかけ 800円
梅ぶっかけ 800円
えび天おろしぶっかけ 900円
ごぼう天おろしぶっかけ 800円
やまいもぶっかけ 700円
大根ぶっかけ 700円
唐揚げぶっかけ 750円
大盛り+100円
昼はとり天ぶっかけだったから
夜は温かいうどんにしよかな~
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?久しぶりの県外は香川でなくブログ初登場の福岡県です!業務出張の前に前泊をして一泊二日で食べ歩きました♪モーニングはむっちゃん万十[…]
大地満腹セット 1100円
大地セット 750円
ミニミニセット 750円
うどんセット 750円
ザルセット 850円
釜揚げセット 850円
ミニ丼 400円
天丼セット 950円
天丼ザルセット 1100円
具だくさん 650円
梅あっさりうどん 650円
天ぷらうどん 850円
カレーうどん 750円
肉うどん 650円
丸天うどん 650円
ミニうどん 400円
讃岐と言ったら鶏天だけど
博多と言ったらゴボウ天だ!
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕は讃岐うどんが大好きで岡山から香川によく行ってうどんを食べまくってますがなかでも大好きなうどんが鶏肉の天ぷらなんですね~dz[…]
イラスト付きもあるので
迷った時にもわかりやすい♪
オススメはこの辺りか~
エモい照明の券売機
ブログを書く流れ上で
席に着いていましたが
実は先に食券を買ってから
席に着く流れになってます☝
まあ食券機は入口にあるから
すぐにわかると思うけど…
ぶっかけ棒と書かれた
謎の木の板があります☝
ぶっかけうどんを注文で
何か使うことになるのか?
というわけで注文したのは
大地セット
人気のセットメニューで
肉ワカメうどんにゴボウ天
いなり寿司が付いている
お得なセットですね~🎵
岡山で食べた豊前うどんと
同じような見た目ですね~
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今日も岡山まで朝から出かけて新店巡りをしております(*´▽`*)まずは小さなパン屋こむぎで朝ごはん代わりにパンを買ってすかさずお昼ご飯[…]
これぞザいなり寿司ですね~
でもザいなり寿司ではなくて
ジいなり寿司になるのかな?
いなり寿司ジョークはさておき
定番の甘辛い味付けなので
これぞTHEいなり寿司だ★
これうどんに合いますぞ~
肉ワカメごぼ天うどん
博多と言えばゴボウ天だね~
でも肉もワカメも入っていて
めちゃめちゃ豪華ですよ🎵
岡山や香川のうどん店では
ほぼ見かけないゴボウ天は
サクサクのパリパリ食感で
これはこれで美味しいね~
まあ普段では野菜の天ぷらを
食べることはまずないんだが
郷に入っては郷に従えです★
出汁もしっかり美味しいね~
肝心の麺は柔らかいと言うより
モチモチ食感と言った感じだ☝
岡山県民ならこれくらいかも?
讃岐うどんも博多うどんも
どっちも美味しかったので
争うのは止めましょうね~