みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどんが大好きで
同じ炭水化物のパンも好き☆
しかしもっと好きなものが
焼肉なんです(●´ω`●)
それでも毎日は食べられない
高価なお食事ということもあり
行ったらいっぱい食べたい!
焼肉を心ゆくまで食べられる
焼肉食べ放題店が大好きで
行ったら3キロ近く食べます♪
倉敷市在住の地元ブロガーが
倉敷の焼肉食べ放題店の
ランキングをご紹介です!
岡山市の焼肉食べ放題店も
ご紹介しているのでどうぞ!
みなさまこんにちは陳腐男です!うどんとパンが大好きですがそれよりも好きなものがありそれが焼肉なんですよね🎵お値段がちょっとお高めで胃の容量が3キロある僕には滅多に食べられない代[…]
焼肉牛角
住所 岡山県倉敷市下庄469-1
電話番号 086-461-1129
営業時間 17:00~23:00
ラストオーダー22:30
定休日 なし
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?うどんうどんと言っていますがうどん以外にも好物があって3位がキャベツ太郎ですが2位は焼肉なんですね🎵でも焼肉って高いよ[…]
全国にチェーン展開している
焼肉食べ放題店の牛角です☆
なんと人生で初めての牛角で
もちろん初めてのご紹介です!
今回やってきた倉敷下庄店は
以前に訪れた焼肉どんどん亭が
閉店した後に居抜きで入ってて
ここに来たのは2回目と言う
ややこしい話になってます…
倉敷には笹沖店もあるけど
こっちのが新しいのかな?
リニューアルオープンして
キレイになってるのかな?
席は4人掛け掘りごたつ席に
座敷席なんかもありました★
テーブルセッティングは万全で
お皿、タレ皿、トング、お箸
紙ナプキン、つまようじ
焼肉のタレはちょっと少なめ
醤油だれ1種類とレモン汁
つけ塩にコチュジャンです♪
僕が牛角に来ていない理由は
お値段がちょっと高い(;^ω^)
しかも他店とは違って
ドリンクバー飲み放題
サラダバー食べ放題
アイスクリーム食べ放題
何もついていないのに!
業界最大手たるゆえんか?
それでも流行っているのは
何か理由があるのだろうか?
皆さんは知っていますか?
その謎を探ってきますよ~
熟成上ロースステーキ
こちらは下位コースに無い
高価メニューと思われるので
まず注文しないといけない!
食べ放題店のロースって
あまり美味しくないけど
他店に比べればまあまあ…
けっこうどのお店も
カルビは美味しいけど
さすが牛角ってところか
どっちも美味しかった~
これぞ業界トップのカルビ★
まだまだ脂がたっぷりの
カルビを食べていたい🎵
なんだかんだガスが一番🎵
炭火の食べ放題あったけど
やっぱ熱がじんわりなので
美味しいけど早く焼けなくて
僕の食べるスピードに
追いつけないんだよね…
海老も注文してたんだな~
殻を剥くのがめんどいのと
そのまま食べるのも何だかで
あまり食べなかったな~
牛角って高いイメージで
行ったことなかったけど
焼肉食べ放題店の中では
トップクラスの味ですね~
さすがって感じでした🎵
とはいえもう少し安いか
ドリンクバー付きか
アイスクリームバー付きか
何かあればもっと行くかな~
次回は安いコースでもいいかな♪
焼肉酒場へいや
住所 岡山県倉敷市阿知1-14-1
電話番号 086-435-5529
営業時間 17:00~翌2:00(LO1:30)
定休日 なし
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?暑い時には冷たいうどんやアイスクリームもいいけどやっぱりお肉を食べて暑い夏を乗り切らないと!まあ冬でも食べるけどね…コロナが流[…]
水島臨海鉄道の倉敷市駅の
目の前にある焼肉食べ放題店
焼肉酒場へいやに来ました☆
へいやがオープンした当初は
安くて美味しかったので
めちゃめちゃ行ってたな~
ちょっと値上げしてからは
全然行ってなかったけど
行ってない焼肉食べ放題店
もう他になかったんだよね…
へいやは横浜はいから亭と
同じ系列ってこともあって
サイドメニューも美味しくて
焼肉はちょっとおまけの様な
位置づけでもあったんだよね~
でも全部美味しいんですよ🎵
土曜日の夜ということで
1階満席で2階へ上がる☝
予約なしだと入れないという
今でもかなりの人気店です★
全席掘りごたつ式の個室で
それ自体はありがたいけど
入口に下駄箱があるので
靴を脱いで上がります…
廊下で足が濡れたりして
これが気持ち悪いのよね~
ドリンクバーなんかあったら
絶対にこぼれてるからな…
注文はタッチパネルでした☝
オーダー式の焼肉食べ放題では
今や必須となってますよね~
充電台から取り外せるので
とても便利に注文出来ます♪
呼び出しボタンもあって
色々と何とかなるのもいい!
焼肉のタレは醤油と味噌の
2種類あるのが僕好みだ☆
というわけでタッチパネルで
じゃんじゃん注文しました🎵
土曜日で混んでると思うけど
料理やお肉の提供スピードは
めちゃめちゃ早かったし
店員さんの接客態度も
素晴らしかったです☆
カルビはどのお店でも
力を入れてると思うけど
へいやのカルビ美味いな~
でも脂が少なめの赤身で
好きじゃない方もいるかな?
もっともっと脂がたっぷりの
カルビが好きな方もいるかな~
このカルビ美味しかったので
何回かおかわりしました🎶
お肉もサイドメニューも
全部美味しくて全席個室の
焼肉へいやオススメです★
焼肉どんどん亭
倉敷加須山店、倉敷中島店
倉敷北畝店、新倉敷店、岡山江崎店
総社店、福山蔵王店、福山松永店
各店舗によって異なります
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕の好きな食べ物のひとつはさぬきうどんなんですがそれ以外にもうひとつあって焼肉なんですね~(●´ω`●)肉の食べ方は数々ありますが[…]
僕が子供の時(数十年前)なんですが
家から一番近い焼肉屋が何を隠そう
どんどん亭だったんです(●´ω`●)
子供の時に行って別れて以来で
久しぶりの出会いなので行ってきた🎵
もちろん焼肉食べ放題も久しぶり!
焼肉どんどん亭は店舗が多いのですが
今回行ってきたのは倉敷下庄店です☝
他にも倉敷加須山店、倉敷中島店、
倉敷北畝店、新倉敷店、岡山江崎店、
総社店、福山蔵王店、福山松永店etc.
僕の行ってたお店がない・・・
岡山と福山にしかないんですね~Σ(゚Д゚)
地元密着ということにしておこか★
倉敷下庄店は川崎医科大学附属病院から
旧2号線道路を東に進めばあります♪
このあたりは飲食店が連なってる激戦区!
以前ブログでご紹介したことがある
同じ焼肉食べ放題バイキングの
焼肉一楽なんかもありますね~
ちょうど一楽以来の焼肉食べ放題です☆
どんどん亭は旧2号沿いではなく
ひとつ路地に入らないといけません!
気付かず通り過ぎちゃった(;^ω^)
どんどん亭のメニューには全てに
ソフトドリンク飲み放題
アイスクリーム食べ放題
これらがついてきます(`・ω・´)
そのせいなのかお値段が高めの設定…
このあたりはデフォでなく追加料金に
してくれたほうがありがたいな~
僕にはあんまり必要ないからな(*´Д`)
ベーシックコース2780円
デラックスコース3380円
プレミアムコース3980円
この三段階のお値段設定となってます★
1980円からスタートとかじゃないし
600円ずつアップする珍しい設定だな~
オーダーストップは90分ですが
その後もドリンクとアイスクリームは
食べれるようでした(多分)🎵
休日は120分で退席なのですが
平日は時間無制限なので言ってみれば
オーダーストップ前に大量注文して
ゆっくり食べていけばいいみたい(゚Д゚)
まあ全部食べきれるならですけどね~
稲庭風温玉冷やしぶっかけうどん
これはかなり大当たりのうどんでした☆
焼肉屋にうどんは案外ありますが
かけうどんが大半ですからね~(´・ω・`)
無理してぶっかけうどん作られても
痛い目を見る時すらありますからね~
稲庭風ってことで細麺なのですが
しっかりとコシがあるし喉越しもよくて
温玉と出汁が麺にマッチしていて美味い!!
めちゃめちゃウマイ
これはかなりいいんじゃないでしょうか🎵
ベーシックコースの中でも手が込んでいて
おかわり必須な逸品だと思います(^_-)-☆
今まで焼肉屋で食べたうどんの中で
一番美味しいぶっかけうどんです★
まさかの焼肉屋のうどんをリスペクト!
これが思ってたよりも5倍美味かった☆
期待値の振り幅が一番大きかったので
ちょっとハマっちゃったな(≧▽≦)
ほぼシメの役割で注文しちゃいました🎵
肉の美山
住所 岡山県倉敷市神田1-5-7
電話番号 086-441-9130
営業時間
ランチ 11:00~15:00
ディナー18:00〜22:00
定休日 なし
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?うどんもいいけど焼肉もね🎶夏は肉を食べたい季節ですね~まあ冬でも食べたいんだけど…コロナの前はひと夏で10回は焼肉食べ[…]
岡山県倉敷市水島にある
焼肉しゃぶしゃぶ美山です☆
倉敷市内の焼肉食べ放題店を
だいたい行き尽くしたので
水島まで遠征してきました!
この肉の美山はちょっと前に
焼肉しゃぶしゃぶ食べ放題店に
リニューアルしたんですよね~
席は4人掛けの個室風で
なかなかの居心地の良さ♪
注文はタッチパネルで
焼肉の食べ放題店には
今やマストなアイテムだ☆
食べ放題コースが決定すると
他コースの注文は出ないので
間違って注文することがなく
安心してアレコレ食べれる🎶
焼肉のタレは2種類あり
甘口ダレと辛口ダレで
辛口が好みでした(*‘∀‘)
お肉がドシドシ来ました!
下位コースでは食べられない
4大名物を全部注文です🎵
右上から時計回りにハツ
ホルモンだけど好きな方☝
まあまあ美味しかったけど
食べ放題ではホルモンより
高価な部位を食べたいね~
ロースステーキ
焼肉食べ放題のロースは
美味しくない印象だけど
まあまあ美味しかったので
後で1回おかわりしました!
ロースって好きじゃないけど
新見の千屋牛ロースは
やっぱり美味かった★
ハラミ一本焼き
微妙なわりに大きいので
お腹いっぱいになった…
和牛焼肉牛八
住所 岡山県岡倉敷市西岡1170-1
電話番号 086-430-2288
営業時間
平日 17:00~23:30
土日祝11:30~15:00
17:00~23:30
オーダーストップ23:00
定休日 なし
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?この日は一日中食べまくりでカフェシエルでモーニングカフェパスでモーニングラチェネッタでピザランチそれでも食欲は止まらない!ディ[…]
イオン倉敷へと続く飲食店通り
焼肉屋は数多くありますが
食べ放題をやっているお店は
そんなに多くありません( ;∀;)
食べ放題じゃない焼肉屋だと
どうしても出費が気になる…
2~3キロ食べちゃうから
お会計は3万円くらいになる…
愛道園でご馳走になった時も
肉を少なめにしてご飯の特大を
3杯食べたもんね
でも食べ放題の焼肉屋って
お味がちょっと心配よね~
というあなたに朗報で
運営元のケイコーポレーションは
甲羅本店、くらしき茶寮
かもがた茶屋、とんかつふく徳
麦とろ屋たんくら、いわ栄と
同じ系列なので安心でしょう♪
平日限定オーダーバイキングは
他の焼肉屋と同じように
いくつかコースがありまして
お手軽満腹コース 2980円(税別)
牛八満喫コース 3680円(税別)
和牛大満足コース 4580円(税別)
学生限定コース 2480円(税別)
最後のコースは置いておいて
やっぱり松竹梅のような感じだ☝
高くなるにつれて料理は増えるが
コスパがどうなのかを考えた結果
一番安いお手軽満腹コース
2980円(税別)にしました☝
1000円引きクーポンあったから
一人2500円(税別)くらいかな?
これくらいでちんぷには十分🎵
タン、カルビ、ハラミを中心に
肉をおかわりしまくり(∩´∀`)∩
焼肉屋の肉カレー
これはちんぷのご飯ものです♪
食べ放題でカレーはタブーだが
ご飯なしというのも辛いので
カレーに入ってるスパイス作用で
お腹を減らすことにした(^^)/
ご飯はどっちも美味しかった★
写真には写っていないものも
他にいっぱい食べました!
空調が暑かったこともあり
あんまり食べれなかったが
2.5キロは食べたかな??
食べ放題に来て食べまくるのは
そろそろやめたほうがいいな…
焼肉きんぐ
住所 岡山県倉敷市沖93-1
電話番号 086-441-8122
営業時間
平 日 17:00~24:00
土日祝 11:30~24:00
定休日 なし
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕の好物はよく言ってますが1位 さぬきうどん3位 キャベツ太郎そして堂々の第2位はそう!焼肉なんです(●´ω`●)好物の焼肉を[…]
2019年12月24日の聖なる夜に
倉敷市沖の元ゲオだった場所に
新しくオープンした焼肉屋だ!
席は広々で6人座れますね♩
小皿にタレ入れにトングは
バッチリ準備されていて
焼肉はガス火で調整しやすい☝
今回食べるのはこちら!
土日祝日だけ営業している
ランチの食べ放題です🎵
先ほどのコースよりも
安くてお得なのがランチです☆
お値段は1980円ですが
通常は税別で390円の
ドリンクバーも付いてます☝
焼肉きんぐのホームページや
ホットペッパーにもクーポンがあり
さらにお得になったりもするので
そちらも要チェックです(^^)/
やみつきハラミ
僕の大好物ということで
まずはハラミを注文です!
一番安いコースなので
豚肉なのが残念ですね~
ちょっと変わった見た目で
味もちょっとアレだな…
これは以後注文せず( ;∀;)
きんぐ塩タン
こちらも豚肉になります☝
そもそも塩タンがいうほど
好きでもなかったので
まあこんな感じかな~と★
炙りバラカルビ
先ほどカルビ一択と行ったが
カルビよりバラカルビの方が
100円安いのに美味かった!
僕が最後までおかわりしたのは
この炙りバラカルビでした🎵
最終的に食べていたのは
炙りバラカルビ、炙りロース
冷やしそうめん、デザートを
100分まで食べてました!
焼肉きんぐのお得なランチ
一番安いコースではあるが
その中で好きなものを探して
そればっかり食べましょう🎵
焼肉一楽
住所 岡山県倉敷市下庄481-1
電話番号 086-486-1683
営業時間
11:30~14:30
17:00~21:30
定休日 なし
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕の好きな食べ物のひとつはさぬきうどんなんですがそれ以外にもうひとつあって焼肉なんですね~(●´ω`●)肉の食べ方は数々ありますが[…]
倉敷下庄店にある焼肉屋で
広島に二店舗、岡山に一店舗の
まだまだ店舗数は少ないけど
要注目の焼肉食べ放題チェーン店!
当時オープンしたばっかりで
すごいピカピカでした(*’▽’)
場所は太陽の時代のあたりで
以前たら福やがあった所です♪
お店の外観は黒と木目を使った
シンプルなデザインです(*´▽`*)
シックでオシャレな感じだよ~★
店内本当にキレイでピカピカです☆
床もベタベタしてません(*´ω`*)
お席はテーブル席と掘りごたつ席と
お座敷があったと思いますので
予約時に選んでおくといいかも♪
掘りごたつ席は靴を脱ぐので
好みによりますかね~(*´ω`*)
注文は全てが今流行りの
タッチパネル方式です!
このあたりはチェーン店らしく
焼肉きんぐや牛庵と同じですね★
ドリンクバーとアイスバーは
各自でお店の真ん中あたりまで
取りに行くようになります(‘ω’)
自分の決めたコースで
食べれるものしか注文できないので
追加料金が発生したりしませんね♪
食べ放題のペースを決めたい人や
人一倍注文する方は奥に座りましょう!
タッチパネルはデンモクのように
動かずに固定されています(; ・`д・´)
肉肉肉
ちょっと何の肉かわからないけど
まあまあでしたね~ヾ(≧▽≦)ノ
ロースとカルビでいいのかな??
家では滅多にお目にかかれない
牛肉を山ほど食べなきゃね~🎵
鶏のから揚げとかウィンナーとか
食べてる場合じゃないってばよ!
焼肉ぐりぐり家
住所 岡山県倉敷市寿町12-2
アリオ倉敷1階
電話番号 086-434-1129
営業時間 11:00~22:00(LO21:30)
定休日 なし(アリオ倉敷に準ずる)
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?突然ですが問題です!(`・ω・´)さぬきうどんと双璧をなす僕のもう一つの好物と言えば?正解ですとはいってもここ1ヶ月以内で3軒[…]
いつもお世話になっております
アリオ倉敷にあるぐりぐり家☆
前回はお得なランチでしたね🎵
今回はディナーでやってきた!
しかも食べ放題
これは楽しみですね(●´ω`●)
この都会的なお店も案外好き★
店内はこんな雰囲気(*´ω`*)
実は金曜日の18時でして
店内は満席お客さんだらけで
写真撮影出来なかったので実は
前回の使いまわし
クリスマスデコレーションだし~
写真撮ってないけど他にも
豚カルビ、豚トロ、センマイ
ぐりぐりカルビ、ギアラ
ヨメナカセなどを注文しました🎵
75分のオーダーストップで
お腹の具合を見て最終注文!
まだまだ余裕があったので
ご飯とお肉を限界注文(*´ω`)
お肉は一度に5つまでしか
注文できませんので注意です★
ほとんどのお肉を食べましたが
個人的なお気に入りベスト3
1位 ぐりぐりカルビ
2位 あぶり塩タン
3位 フライドポテト
本当にこんな感じでした(;^ω^)
カルビは10皿くらい食べた🎵
ウィンナー、お米、豚肉
きゅうり、せせりポン酢は
僕的に好みでなかったかな⤵
次回は75品でないとキツイな~
焼肉ざんまい
住所 岡山県倉敷市松島1091-1
電話番号 086-461-2525
営業時間
平日 17:00~23:00
ラストオーダー22:30
土日祝11:00~14:00
ラストオーダー13:45
17:00~23:00
ラストオーダー22:30
定休日 なし
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕の好きな食べ物のひとつはさぬきうどんなんですがそれ以外にもうひとつあって焼肉なんですね~(●´ω`●)肉の食べ方は数々ありますが[…]
倉敷市松島にある焼肉屋で
しばらく閉まっていたので
閉店しちゃったのかな??
なんて思っていましたが
2018年8月31日に
いつの間にやら開いていて
リニューアルオープンの為の
準備期間だったようですね~
焼肉ざんまいは1階が駐車場
2階がお店になっています☝
この日は日曜日だったので
一応予約をして行きましたが
19時頃にはピークになり
駐車場も店内もいっぱいで
予約のない方は入れないで
帰られているようでした!
駐車場はちょっと停めにくく
入ってみて満車だった場合は
そのままバックで出ないと
いけなくなるので大変っす⤵
注文は全てが今流行りの
タッチパネル方式です!
自分の決めたコースで
食べれる物しか注文できないので
追加料金が発生したりしません♪
タッチパネルは外れるので
奥に座らなくても注文出来る☝
しょうゆダレ、みそダレ
レモン汁、コチュジャンと
用意されていますので
食べ放題でも飽きることなく
食べ続けれますね~(*´▽`*)
食べ放題コースは3種類
1980円コース
2580円コース
2980円コース
これは焼肉食べ放題店では
お決まりの3パターンですね♪
安くていっぱい食べれたら
そこそこ幸せなのですが
まあ大人なので見栄もあって
真ん中のコースに落ち着くかな~
基本的に僕が食べるメニューは
カルビ、ハラミ、ピーマン
まあこれだけあれば十分です☝
あとは無くても別に構わないが
一番安いメニューの中には
ハラミがなかったりするので
メニューは把握しておこう!
今回は真ん中の2580円
コースを注文したので
そのコースでないと食べれない
水色表記のメニューを
食べるのがお得ですね🎵
左からカルビ、ハラミ、ロース
カルビは壺漬けに軍配!
ハラミは肉で一番美味い!
ロースはもういいかな…
焼肉ざんまいはガス!
そりゃ炭火もいいけど
焼肉食べ放題なんかでは
火の加減が調整出来なくて
僕の食べるスピードには
とてもついてこれないね~
タッチパネルのデザートは
全部頼んだつもりだったが
ケーキ2個まで食べれるの
完全に忘れてた(;^ω^)
どうやって注文するのか
結局今もわからないけど…
まあお腹いっぱいだから
食べてなかったかも??
仮に単品注文だとしたら
いくらかかっただろうか?
色々食べたけどやっぱり
焼肉は食べ放題がいいね~
焼肉三昧していきたいな🎵
いかがでしたでしょうか🎵
焼肉大好きな僕の独断と偏見で
セレクトさせて頂きましたが
ほとんど網羅出来てるかも?
是非食べまくって僕のように
体重100キロを目指そう🎵