みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどん食べてますか!?
さぬきうどん食べてますけど
ちょっとお腹が脹れて来たので
スポーツでお腹を減らそっと🎵
なんせここまで食べたのは
まるふじでうどんとオムライス
ピンキーベーグルでカレーパン
はな家でとり焼き8個入り
ラムーでフィッシュバーガー
鹿野で刺身定食とおにぎり
まだまだうどんを食べる為に
次にやってきたのはこちら!

スポーツドーム宇多津
香川県綾歌郡宇多津町にある
バッティングセンターを始め
色んなスポーツゲームが遊べる
言わばスポーツドームですね★
岡山のスポーツ大佐と名高い
僕ですから素通り出来ないね~
今まで何回も素通りしていて
初めて来たんだけどね(;^ω^)
何回も言いますが子供の頃は
野球少年だったこともあって
バッティングセンター見ると
今も行ってしまうんだよね~
元近鉄ブライアントばりの
4打席連続ホームランを
ぶちかましてやりましょう!
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今日は中庄に出かけましてタイムでLED電球買ってエスポワールでパン買ってロッテリアでポテト食べて最後に腹ごなしをするために今回[…]

スポーツドーム宇多津基本情報
住所 香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁19-13
電話番号 0877-41-9660
営業時間
平日 11:00~24:00
日曜 10:00~24:00
祝日 10:00~24:00
土曜 10:00~25:00
祝日前日は25時閉店
定休日 なし 年中無休
駐車場 あり

というわけで入店です!
バッティングセンターでなく
スポーツドームだけあって
色んなゲームがありますね~
クレーンゲーム、太鼓の達人
スロットマシン、パチンコ
シューティングゲームなど
ゲームセンターになってる☝

バッティングセンターって
野球選手のサイン色紙が
いっぱいあるイメージだが
サインは阪神タイガースの
矢野元監督だけのよう…
あとはココリコ遠藤さん
お笑い芸人トットさん等☝

とりあえずメダル買おう
と思ったけどわかりにくい…
卓球台とかトスバッティング
他には映画の半券サービス
ベネフィットや互助会などの
福利厚生でのメダル購入など
割引サービスを利用の際は
こっちで買うみたいです☝
メダルだけの購入なら左側の

スポーツドーム料金
1メダル300円
4メダル1000円
8メダル2000円
メダル回数券
25メダル5000円
(1ゲームあたり200円)
55メダル10000円
(1ゲームあたり181円)
180メダル30000円
(1ゲームあたり166円)
330メダル50000円
(1ゲームあたり151円)
730メダル100000円
(1ゲームあたり136円)
730回で10万円って
沖縄キャンプだってばよ…
登録選手全員来てるのかよ
ってくらいの打数ですけど
今回は僕だけの自主練なので
4メダル1000円かな??
バッティング以外も出来るし
サッカーとかでもいいしね~

まずは水分を確保しとこ!
サントリーの自販機もあるし
ポカリスウェットもあるから
水分補給はバッチリですね☆
昔は水分を取るとバテるから
練習中は水飲めなかったけど
今はしっかり給水出来るから
ちょっと羨ましかったりして…

とりあえず店内を一周して
何があるかチェックしよか♪
モニターがめっちゃデカい
シューティングゲームだ☝

このクレーンゲームでは
景品がメダル10ゲーム分
ダーツ券、お菓子が入ってて
一獲千金を狙うことが出来る!
まずバッティングする前に
クレーンゲームをしよう🎵

これは全国的にも珍しい
パーフェクトパターです!
ストラックアウトみたいに
ボールを投げて当てる様に
パターでボールを打って
それぞれのホールに入れる
ゴルフバージョンですね★
かなり渋いゲームだな~

シーソーゲームもあります!
東京フレンドパークですな~
これはミスチルを唄いながら
楽しみたいゲームですね☆

オート卓球
二人で打ち合うのではなくて
奥から出てくる球を打ち返して
ちゃんと返すと特点が加算され
45点以上で無料券GETの
永遠に遊べそうなゲームです♪
卓球も得意だからしようかな~
でもそろそろ野球しようか!

さーて野球するぞ~!って
これ野球盤やないかーい!
冗談はさておきまして

バッティングではなくて
ピッチングから始めよう♪
ストラックアウトではなく
スピード計測になります☝
ピッチャーやってないので
ピッチングは苦手なんだな…
しかし一般男性の記録で
143㎞って早すぎだろ!
オリックスの星野より
10㎞くらい早いぞ…

ストラックアウトか思ったら
トスバッティングでした☝
これもあまり見かけないな…

そろそろバッティングだ!
打席は全部で7打席あって
全てバーチャルバッティング
つまりモニターに映像が流れ
実際に選手が投げてるようで
リアルに打てるんですよね~
打席は7か所でそれぞれ
1 両打席、球速80、120、140km/h
ピッチャー巨人桑田、変化球カーブ
2 右打席、球速80、110、140km/h
ピッチャー巨人岡島、変化球カーブ
3 右打席、球速80、100、120、140km/h
ピッチャー巨人木佐貫
4 両打席、球速80、100、120、140km/h
ピッチャー巨人上原
5 右打席、球速80、120、140km/h
ピッチャー巨人高橋(尚)、変化球スライダー
6 右打席、球速80、110、140km/h
ピッチャー巨人上原、変化球スライダー
7 両打席、球速80、100、120km/h
ソフトボール
80キロ~140キロなので
若干早めの設定になってます☝
あとひとつだけわかったのが
巨人ファンだな

色々と注意事項があるので
しっかりと守りましょう🎵
22時以降は金属バットが
持ち込み使用できません!
騒音問題なのかな…??

バットは持ち込めますが
ちゃんと貸し出しもある☝
軍手もあるのが嬉しいね~
右打ち用と左打ち用なのは
イボイボが付いてるからだ!

ようやく打つことにした!
春休みと言うこともあってか
野球少年や大学生が多くて
ちょっと緊張しますね…
本当は80km/hを打って
ガンガン飛ばしたいけど
まあ100キロにしとこか~
よくよく見るとピッチャー
巨人の投手じゃなさそう?
情報が古かったのかな??
1年ぶりのバッティングは
目も当てられない凡打です…
試合にスタメンで出れるよう
走り込みや筋トレなどをして
監督とコーチの評価を上げて
明日はホームランだ(´▽`)

しっかり運動したから
お腹が減って宇多津町の
おか泉でうどん食べます♪
汗もかいたのでこの日は
温泉に入って帰ります!


