デブ必見!倉敷でお腹いっぱいの食べ放題バイキングのお店ランキング10!

みなさまこんにちは陳腐男です!

さぬきうどん食べてますか!?

うどんだけじゃなくお肉にパン

カレーに揚げ物に甘いものと

もはやカロリーが好物です🎵

そんなちんぷの体重は0.1トン

胃の容量は約2.5キロですが

そんなデブがお金の心配もなく

心ゆくまで満足に食べられる

食べ放題やバイキングのお店

ランキングトップ10

ご紹介させていただきます!

しゃぶしゃぶ、イタリアン

パン、サラダバー、カレー

ビアガーデン、モーニング

色んな食べ放題があるのね~

もちろん岡山にもあります♪

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?うどんに天ぷらに甘いものとカロリー大好物のちんぷですが体重は0.1トンのおデブです☝デブが心ゆくまで満足できる食べ放題や[…]

KOREAN食堂YUPA

住所 岡山県倉敷市松島1129-2

電話番号 086-463-7799

営業時間

ランチ11:30~15:00

ラストオーダー14:30

ディナー18:00~24:00

ラストオーダー23:00

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕は毎年海外旅行に行ってますが食の好みがなかなか合わなくて海外で苦労することが多いですが韓国料理はどれも美味しかった☆中でも本場のチー[…]

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?ちょっと遅くなったけどこの日は仲のいいメンバーで新年会をすることにしました☆寒くなってきたのでこんな時はやっぱり鍋がいいですね~&#x[…]

YUPAと書いてユパと読みます☆

コリアンと書いているとおりで

韓国料理のお店ですね(●´ω`●)

韓国料理ってあまり食べてなくて

食べるとしたら定番の焼肉か

焼肉屋で食べる冷麺やチヂミとか

その程度しか食べたことなかったですね~

そもそも中華料理やインドカレーの店よりも

馴染みがなくて店舗が少ないような気も…

倉敷だと『オモニ』とか『柊』とか?

今回のYUPAは駐車場もあるし近いので

初めてですが行ってきましたよ~!

かなり流行ってるみたいですね~(*‘ω‘ *)

お店は左側が座敷になってて

右側がテーブル席でした☝

ランチの際のバイキングは

テーブル席のほうが料理に

近かったけどディナーでは

どちらでもいいですね(;’∀’)

ディナーは店内も暗くて

ちょっとムーディですね★

注文を済ませたらバイキングコーナーで

小鉢&サラダをたらふく頂きましょう🎵

ドレッシングは一種類だけですが

お高い野菜が食べ放題は嬉しいですね★

韓国料理といえばチヂミ(^_-)-☆

そう言えば韓国でたべたかな?

いっぱい具材が入っていて美味しい!

ニラの香りがたまらんですな~

チヂミは店員さんに注文してその都度

焼きたてを持ってきてもらうようになります!

これがありがたいようなそうでもないような・・・

一回に2枚しか来ないのですぐに食べ終えて

次の注文をするのだが2~3回頼むと

もうなんかお店に悪いような気がしてしまい

それ以上は遠慮してしまいますね~(*´Д`)

多分30枚くらいは食べれるんですが

一気に焼いて持ってきてとも言えないし…

なので3皿くらい食べて終了したかな~

かまぼこのような平天というか

魚を練った揚げ物ですね(*´ω`*)

韓国の丸亀製麺で食べたかな~

あっさりした味付けがされていて

30枚くらい食べれそうです🎵

右は春雨で韓国風でチャプチェかな??

チャプチェ食べたことがないからな~(*´Д`)

ローカロリーなのでいくらでも食べれます★

胡麻が効いていて美味しい( *´艸`)

冷麺

鶏ささみ肉、トマト、大根、人参

僕にはちょっとボリュームは少なめですが

お味はさすが韓国料理屋って感じでウマい!

麺のコシも強くて喉越しもいいね~🎵

酸味のあるスープが食欲をさらにわかせる!

韓国で食べた冷麺にも負けてないね~

本当おかずがいっぱいで

ご飯がススム君でした🎵

今回は冷麺だったので

次回はチーズダッカルビ!

本格的な韓国料理が食べれる

YUPAはオススメですね(^^♪

キャナリィロウ

住所 岡山県倉敷市中庄字床田46-1

電話番号 086-423-2526

営業時間 11:00~22:00(LO21:00)

定休日 なし(年末年始)

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?ここ最近は岡山を旅行してホテルの朝食ビュッフェで朝から食べ放題してますが食べ放題って最高ですよね🎵なんせ大食いなもんで[…]

倉敷市中庄にあるレストラン

キャナリィ・ロウ倉敷店で

岡山には問屋町と原尾島に

それぞれお店があります☆

食べ放題が好きなので

全部のお店に行きましたが

記事にするのは初めてだ☝

最近はキャナリィロウより

リトファンイタリアーノに

行ってたのでご無沙汰…

キャナリィロウのほうが

オジサンには入りにくい

お洒落な雰囲気ですよね~

開店してすぐの入店なので

空いてるように見えますが

これほとんど予約席でして

12時には満席でした☝

予約なしで開店時に来ても

予約でいっぱいで入れない

なんてこともありますし

待ち時間も長くなるので

予約はしておきましょう!

美味しそうなおかずいっぱい!

肉や魚まであるの嬉しい~🎵

ペンネのシーザー風

カボチャのマリネ

野菜のピクルス

さつまいものオレンジ煮

僕にも食べられるような

味付けの野菜ですね~

酸っぱい料理好きだから

マリネとピクルス嬉しい!

他のバイキングとかでは

あまり食べられないような

手の込んだものばっかり★

これが前菜ですからね🎵

飲み物はオレンジジュースと

ウーロン茶にコーンスープ

サラダと前菜は盛り盛り☆

メイン料理が来るまで

食べまくります(゚∀゚)

前菜盛り合わせというより

全部乗せただけ状態です☝

愛着はあるんだけどな~

丸いお皿に盛りつけるの

センスがもろに出ますね…

色々ちょっとずつ食べて

気に入った物を後から

リスペクトしましょう♪

この後もコーンスープや

芋を中心におかわりして

お腹いっぱいになった🎵

キャナリィロウのランチは

お肉や揚げ物は少ないが

他では見かけないような

イタリア惣菜だったり

果汁ジュースがあって

とても雰囲気がいいね♪

ディナーも気になるし

ドルチェも食べたいな~

カフェ青山

住所 岡山県倉敷市松島1154-2

山陽マルナカマスカット店1階

電話番号 086-463-7779

営業時間 8:00~21:00

モーニング8:00~11:00

ランチ   11:00~15:00

ディナー  17:00~21:00

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今日はここ最近ハマッているモーニングを食べに行きました♪この日は岡山で用事があるので岡山方面に行く途中のお店で食べることにしました(●[…]

前回はカフェ利用でして

ご飯は食べてなかったけど

今日は腹ペコですよ(*´▽`*)

カフェ青山は新潟発祥のお店で

新潟市内に6店舗、岡山県内に3店舗

埼玉県内に1店舗と店舗があって

倉敷中庄店はマルナカの中に

テナントとして入っています☝

新潟なのになぜ「青山」なのか

ちんぷがなぜ東京に行ったのか

それも前回の記事に書いてます♪

あと、今回僕が行った時には

外壁の工事中で写真が撮れず

前回の使いまわしになってます…

何卒ご了承くださいませ( ;∀;)

カフェ青山といえばやはり

フルーツタルトですよね☆

僕の中でフルーツタルトは

キルフェボンかカフェ青山

あと香川のかにわしタルト

カフェ青山でのタルトは

季節限定のタルトも含めて

毎日約20種類が並ぶそう★

モンブランのタルト

バナナのタルト

フルーツタルト

ブルーベリーのタルト

丸みかんのタルト

生チョコタルト

3種のチーズのレアチーズタルト

ピオーネとマスカットゼリーのタルト

甘夏と柚子のタルト

グレープフルーツのタルト

マンゴーのタルト

ピーチのタルト

メロンのタルト

シャインマスカットのタルト

白桃と杏仁のタルト

などなどどれも悩みますね~

おっと、今日はモーニングだ…

朝は空いてるかと思いきや

この後めちゃめちゃ混んで

まさかのほぼ満席状態に…

カフェタイムより混んでる?

この日だけたまたまなのか?

モーニングはオープンの

8:00~11:00まで

全てのセットにドリンク

サラダバー、ゆで卵、デザート付き

さらに+400円でショーケースから

お好きなタルト1品選べる

スペシャルセットになる☝

一般的によくあるトーストは

550円(税抜)だから

モーニングで1000円越えは

ちょっと割高感があるな…

というわけで注文です!

注文を済ませたらまずは

サラダバーで食べ放題です☆

ポテサラ、パスタ、コーン

海藻、人参、大根、たまねぎ

かいわれ、水菜、ベビーリーフ

キャベツ、レタス、豆腐など

なかなかの種類ですね(^^♪

朝からサラダバー食べたりして

今まで揚げ物やうどんばかり

食べてきた悪行がチャラになる

そんな気がしますよね(゚∀゚)

ドレッシングも4種類で

中華、たまねぎ、青じそ、胡麻と

全てを試したくなるから

何回もおかわりしなきゃね~🎵

そうこうしてたらやってきた!

マヨコーントーストセット 600円

一番安いトーストセット500円に

たった50円足すだけでこの満足感!

一番正解のチョイスなのでは!?

マヨコーンって言ってるのに

チーズまで乗ってるからね🎶

サラダバーからサラダ★

サラダとは言ってますが

炭水化物のパスタ、ポテサラ

コーン、ワカメなどなどと

健康的なのかわからないような

男らしいチョイスです(。-`ω-)

マヨコーントースト

マヨネーズとコーンとチーズ

この組み合わせは神ですね🎵

普通のトーストに50円で

神になるんですから嬉しい★

けっこう身近な存在ですね~

さらにはゆで卵とデザート☝

自家製のゼリーって感じかな?

意外と美味しかったです(´▽`)

だいたいのモーニングって

ホットコーヒー限定なんだけど

カフェ青山ではホット以外に

アイスコーヒー、紅茶

オレンジジュース、ミルク

グレープフルーツジュース等

選択の幅が広がりますな~♪

アイスコーヒーを注文したが

カフェ青山のホットコーヒーは

サイフォンで出てきて量が多く

美味しいのでホットもイイ!

カフェ青山はモーニングも

ランチもカフェもディナーも

使い勝手が良くオススメです☆

もちろんタルトも美味しい🎵

チャレンジド

住所 岡山県倉敷市新田3281-7

電話番号 086-430-0390

営業時間 11:00〜15:30

定休日  火曜日

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今日はお腹が減ってますよ~まあいつも減ってますけど…皆さんはどれくらい食べますか?僕は恥ずかしながら最大で3kgしか食べられません…[…]

倉敷市新田のレストランで

わかりにくい場所にあって

一本隣の道に入ってしまい

行き止まりだったので

バックで延々戻りました…

建物の南側ではなくて

北側の道路だったんだな~

こちらのチャレンジドは

社会福祉法人倉敷夢工房が

運営する就労支援のお店で

影ながら応援してました!

うどん屋やパン屋でも

けっこう多いんだよね☝

店内はスタイリッシュで

めちゃめちゃオシャレだ☆

感染対策も万全だったのと

テラス席もありました🎵

さらには個室もあるそうで

小さいお子様が楽しめる

テレビもあるそうです☝

さらにはこの先のお庭は

ドッグランにもなっていて

2時間400円だそうです♪

チャレンジドの食べ放題は

メインのパスタを注文したら

お皿を持ってセルフで選ぶ

ビュッフェスタイルです☆

よくあると言えばあるね~

料理の種類は多くないけど

手作り感溢れるお惣菜ばかり♪

僕が料理を食べ始めたのは

12時くらいなんですが

どれも冷めてたんだよね~

11時の開店で行けば

温かいのかもしれないね☝

まずバイキング一の皿!

毎度おなじみブログ用に

上品な盛り付けにしてみた♪

サラダ取ってないけどね…

先ほどのお料理を一通り

全部食べてみました(^^♪

どれも美味しかったです!

温かったらいいのにね~

何回かお料理おかわりして

これからデザートです🎵

デザートに移るタイミングが

意外と難しいんですよね…

早過ぎると料理が欲しくなり

遅過ぎるとデザートが食べられない

腹7分目くらいにしておいて

デザートで満腹にするかな?

健康のために腹八分目かな?

えーと最大3㎏食べれるから

腹八分目だと2.4kgか…

それって健康なのかな(;’∀’)

お値段も高くないし

お料理もまあまあだし

就労支援の応援したいし

また行きたいと思います!

しゃぶしゃぶ温野菜

住所 岡山県倉敷市平田281-1

電話番号 086-435-0831(温野菜)

営業時間 17:00~24:00

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?うどんも好きなんですけどもうひとつの好物が焼肉です♪若い頃は焼肉食べ放題店で牛一頭くらい食べてたけど年を取ったせいか食べ過ぎると[…]

岡山県倉敷市平田にある

しゃぶしゃぶ食べ放題店で

天満屋にも店舗があった

しゃぶしゃぶ温野菜です★

いつもはしゃぶしゃぶだと

しゃぶ葉が多いんですけど

珍しく温野菜にしました🎵

後で詳しくご紹介しますが

安心安全な個室があったり

注文もお肉以外にも全てが

タブレットだったりと

コロナ渦でも安心して

外食できるからなんです♪

倉敷天満屋でのランチは

お得で美味しかったけど

閉店してしまったから

今回は倉敷平田店にて

ディナー利用なんです!

(ランチやってません)

岡山県内のしゃぶしゃぶ温野菜は

岡山今店、岡山駅前店、岡山高柳店

岡山津島店、岡山平井店、岡山福浜店

倉敷北畝店、倉敷平田店、総社井手店

津山店などなどがありますが

ランチ営業は珍しいんだよね~

テーブル席、座敷席あって

今回予約時に指定した個室は

ほとんど完全個室でして

居心地も良く安心安全だ♪

コロナ渦にありがたいね☆

国産牛とは書いてないので

外国産の牛肉なんですけど

僕には十分な美味しさです♪

普段は鶏肉ばっかりだから

ここぞとばかりに牛肉だ!

しゃぶしゃぶと言えば

豚肉もメインなんですが

やっぱ牛肉が美味しいよね~

豚肉は合計4人前だったが

牛肉は30人前食べました!

お寿司も食べ放題です!

職人が握ってはないけど

しっかりにぎり寿司だ🎶

海老と漬けマグロが高いけど

とりあえず一通り頼みます☝

ちゃんと醤油とワサビで

回転寿司と変わらない!

ガンガンお寿司を食べます!

牛肉をしゃぶしゃぶしながら

炭水化物はお寿司ですね☆

カレーや白飯には目もくれず

お寿司だけ50貫食べます♪

しゃぶしゃぶもいいけど

やっぱり焼肉がいいな~

マミズ・コーデリ セントラルキッチン

住所 岡山県倉敷市中島1380-3

電話番号 086-454-7255

営業時間

ランチ

11:30~14:30

喫茶・テイクアウト

15:00~19:00

定休日  水曜日

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?先日は香川でうどん食べたり岡山で一泊二日食べ歩き旅行と食べ過ぎ注意になってるのでこの日は倉敷市で控えめの食事にしようと思いまして[…]

倉敷駅前からずっと西にある

倉敷市中島にあるレストラン

マミズコーデリセントラルキッチン

ちょっと長い店名になります★

2021年9月にオープンして

フォロワーさんにお勧めされて

行こう行こうと思ってましたが

オープンから一年以上経って

ようやく来れました(;´∀`)

食べ放題が大好きな僕なので

全制覇を目論んでいますよ~

マミズはレストラン以外にも

不動産やハウスクリーニング

色々と手広くされてるよう☝

なかなか込み合う時もあって

ネット予約等も出来るので

しておくのがベターです!

全然お客さんいないけど

開店一番の氏神一番でして

こんな状況だったんです🎶

予約してたのでバッチリ!

あとめちゃ広く見えますが

左側は鏡になっているので

反射してるだけですね~

中級テクニックですね~

料理が並んでいますね~

最近の食べ放題と言えば

主にホテルバイキングで

もうお手の物なんですけど

そうはいってもまず最初に

全体を見渡さないとね~

これ食べ放題バイキングの

素人と玄人の違いなんです☝

手前から考えなしに取ると

奥にもっといい物があって

やっちまったな状態になる…

好物だからと鶏のから揚げを

5個も6個も取っていたら

奥にローストビーフがあったり

最初に汁物をたっぷり取って

後半手がぷるぷるし出して

盛大にこぼしてしまうなど

ありがちな失敗を犯します!

あとマミズコーデリキッチン

以前は時間無制限だったけど

今は60分制になってるので

十分に計画を立てましょう🎶

というわけで第一の皿だ!

そこまで料理は多くないが

なんかホッとするね(゚∀゚)

茶色いおかずが少ないから

見栄えも綺麗に見えるよ☆

まずはサラダと前菜

今日も人目を気にして

無理に取ってしまった

フォロワーさん命名の

世間体サラダ

まあ胡麻ドレかければ

難なく食べられますよ~

あとはカボチャとか

ピーマンとか大根葉は

普通に美味しかった★

普通におかわりします!

パンがなければピザです!

ピザは焼きたてが来るので

すぐに取ってすぐ食べる🎵

ハチミツとチーズのピザは

リトファンでも食べたけど

考えた人天才ですよね~

めっちゃめちゃ美味しい!

おかず六角プレートです!

鶏ハム、手造りソーセージ

チキンカツ、麻婆豆腐

豚肉と野菜の炒め物

トマトソースパスタ

なんだかんだ言いながら

どれにも肉が入っていて

十分じゃないか(*´ω`*)

普通にどれも美味しいよ♪

カレーライスも美味しい!

タイトルが野菜カレーで

ちょっと物足りないけど

そこにチキンカツ入れれば

あっという間にカツカレー!

福神漬けは無かったけど

柴漬けがあったからイイ♪

カレーの上に何か乗せるの

バイキングっぽくてイイ♪

色々と日替わりの副菜と

カレーとピザがお勧め★

普通にいいと思いますよ♪

今度はナスのない季節に

訪れるとしよう(*´Д`)

005

スワンベーカリー倉敷店

住所 岡山県倉敷市福田町浦田2461-21

電話番号 086-456-5707

営業時間 10:00~19:00

定休日 水曜日

※残念ながら閉店しました

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕はうどんも好きなんですが焼肉やイタリアンも好きなんですが常にお腹が減っているので食べ放題が大好きなんです(●´ω`●)バイキ[…]

008

スワンベーカリー倉敷店は

シンプルな店構えですが

白い壁に青い文字が映えます★

パンのいい匂いがします♫

ここではイートイン以外に

お持ち帰りで購入することも

もちろん出来ます🎵ですが!

このスワンベーカリーは

ランチバイキング500円(税込み)

めちゃめちゃ安い!

パン食べ放題とドリンクバー

がついて500円!

コレすごいコスパ高い★

近くにあれば毎日行きたい🎵

対象外のパンと書いてますが

食パンと塩パンくらいだけで

ほとんど食べ放題でした(^^♪

なんでこんな安いんだろう??

011

とりあえずカレーパン

ハムオニオン、ハムチーズ

総菜パンばっかり

とってしまった🎵

あとで甘めの菓子パン食べよ~

パンを温めることの出来る

オーブントースターも

しっかりと設置されていて

ホカホカで食べれますよ~☆

パンすごい美味しいです(#^.^#)

こういうパンが食べ放題とはね~

いや、最初はね安いから

味はどうなのかな・・・??

って思ってたりもしたんですが

ちゃんと美味しくてコスパ抜群!

でも、なんでこんなに安いの??

それはなんとクロネコヤマトの

社長さんが障がい者の方のために

働く場所を提供するために

設立したパン屋さんなんです!

めっちゃイイ話だなー( ;∀;)

さらにはタカギベーカリーの

協力もあってのことだそう☆

この事業を支援するために

毎日食べるぞ(●´ω`●)

こういうお店は応援したいね★

今現在雇用されている

障がい者の方の人数は

370名を超えているそうです☆

なかなか出来ることではないですね♬

あらためて脱帽です。

甘めのパンもメロンパン

抹茶メロンパン、ミルクソフト

クリームパン、ミルクフランス

アンパンなどなどetc

軽く15個くらい食べたかな??

こんなに食べ過ぎちゃって

支援できているのかどうか

とても不安になりながらも

ドリンクも飲み放題で

グレープフルーツジュース

フルーツミックス、カフェオレ

コーヒー、紅茶、などなどetc

とっても感謝です(●´ω`●)

ブレッドガーデン

住所 岡山県倉敷市水江1

イオンモール倉敷1階

電話番号 086-435-5309

営業時間 11:00~22:00

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?香川に移住したいな~(。-`ω-)僕は岡山市に住んでましたが仕事の都合とかで数年前に倉敷市に引っ越しました☝倉敷に住んで[…]

イオン倉敷1階端っこにある

洋食レストランです(●´ω`●)

以前の店名はBISTRO309☝

今もビストロという感じの

料理が食べられるようですね♪

そして309という店名から

容易にサンマルクが浮かぶ☆

岡山が地元のサンマルクは

県内いたるところにあるが

ブレッドガーデンがあるのは

イオンモール倉敷だけだ☝

イオン倉敷にあるおかげで

シネマチケット提示や

お客様感謝デーなどで

お得なクーポンがあったり

ワオンカードが使えたり

お土産パンがもらえたりと

お得な特典も多いのだ🎶

そして今回は正月福袋の

金券を使おうと思います★

お野菜ビュッフェの

このサラダバーは別料金☝

パン食べ放題やスープバーと

色々な組み合わせが可能☆

サラダ、スープ、パンと

ドリンクバー全てつけると

+590円にもなります!

でもサラダ美味しそうだな~

僕の好きなピクルスもあるし

マヨネーズ系もあるしね🎶

ってわけでパン食べ放題!

サンマルクレストランと違い

店員さんが焼きたてパンを

持ってきてくれるのではなく

自分でセルフで取りに行く

バイキングスタイルです♪

焼きたて熱々じゃなかったり

取りに行く手間もあるけど

持ってきてくれるスピードが

僕の食べるスピードに

とても追いつかないから

こっちのがいいや(`・ω・´)

期間限定のいぬパンと

バジルロールですね★

バター(マーガリン?)も

食べ放題ですよ(*´ω`*)

けっこうパン食べたけど

バターは1個だけだった☝

若鶏と彩り野菜のグリル

野菜はあまりいらないが

鶏肉だとやっぱ安いね★

メイン料理もメインだが

僕にはパンもメインなので

メインに合うメインだね♪

ややこしい

このマスタードソース?

みたいなのが美味しい!

こりゃメインに合うメイン!

ややこしい

久しぶりのパン食べ放題

パンが小さめなのも幸いして

25個食べた

しゃぶ葉

住所 岡山県倉敷市八王寺町103-1

電話番号 086-430-0420

営業時間 11:00~24:00

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?うどんに並ぶ僕の大好物がそう焼肉なんですね(●´ω`●)今年の夏はよく焼肉食べた🎵最近も移転したにしきでたっぷり食べま[…]

鍋の中で余分な脂が落ちて

ヘルシーに食べられますね★

そんなわけで倉敷八王寺にある

しゃぶ葉にやってきました!

以前はステーキガストでしたが

しゃぶ葉に変わってから長い☆

まあガストもしゃぶ葉も

同じすかいらーくグループだ!

そのなかでもニラックスに

分かれてはいるけど(=゚ω゚)ノ

岡山県ではクレド岡山にもあり

何回も食べに行ったことがある

実はお気に入りのお店です🎵

それでも以前は倉敷四十瀬に

しゃぶしゃぶ清水があったけど

閉店してからはずっとここだ!

今や店舗数は全国で170店★

(ステーキガストは137店)

行ったことない方は是非ですね♪

お店は明るくて綺麗(*’▽’)

最近はどこも禁煙でいいね~

ここは食べ放題なのですが

自分で取りに行くことが多く

立ちやすい席だと助かる★

今回はなぜかソファタイプで

奥に座ってる人が立つ際には

手前の人も立ってよけて

帰ってきた際にもよけて

かなり面倒くさかった(”Д”)

両側から出れたら楽かな🎵

しゃぶ葉のディナーコースは

基本的にランチと同じですが

お値段少し上がります(;^ω^)

しかしながらケチな僕なのに

今回はディナーにしました!

寿司食べ放題

がディナーにつきますので★

この店舗は寿司食べ放題が

ディナータイムのみなので

あえてディナーに来ました!

今回は左側にあるメニュー

寿司付き牛&三元豚

スポンサーリンク

食べ放題1999円に決定!

今回はドリンクバーも注文★

公式アプリをゲットすれば

食べ放題10%オフ

飲み放題200円引き

ドリンクバー100円

お得なクーポンがあるので

是非クーポンを使用して

お得にしゃぶ葉を楽しもう☆

今回はもっとお得なクーポンで

JAF配信の情報誌「JAF PLUS」に

ついている紙クーポンで15%オフ

今回最高の割引率でした🎵

色々と準備も出来たので

鍋にお肉を入れていきます🎵

最近はコンロでなくてIH!

安全だし温度調節も簡単!

でもちょっと火力が弱くて

お肉をいっぱい入れたら

温度がすぐ下がっちゃう⤵

もう一つの出汁はすき鍋ダシ☆

生卵もひとつもらえるし

牛肉を食べるならやっぱり

しゃぶしゃぶよりすき焼きだ!

野郎ばかりで行ったんだけど

案外野菜を入れてたな~

一人しゃぶしゃぶもいいけど

みんなでしゃぶしゃぶするのは

めっちゃ楽しいよね(^^)

寿司食べ放題

お肉と双璧をなす寿司☆

早速注文しました(^o^)丿

こちらは店員さんを呼んで

オーダーするシステムです🎵

見た目はちょっとアレだが

食べ放題だからこんなもん!

ネタは冷たいし米は酸っぱいし

ちゃんとお寿司(当たり前)

十分な味だと思いますよ★

そもそも三元豚食べ放題に

プラス200円するだけで

牛肉と寿司がつくなんて

文句言えませんよ(∩´∀`)∩

食らべれるお寿司は11種類!

玉子、ホタテ、穴子、いか

サーモン、海老、たこ、つぶ貝

まぐろ、すずき昆布〆、ホッキ貝

注文表に数字を記入します!

1回の注文は一人3貫までで

何度でも注文できます!

3人であれば9貫までですね~

個数制限はめんどくさい⤵

あまり食べられないようにかな?

僕らはめちゃめちゃ食べるから

何回も呼ばれる方がお店側は

大変なんじゃないかな??

お肉を除いて寿司だけで

10回以上呼んだし・・・

肉をおかずにして寿司!

まあこれが一番賢いかな~

でもシャリが腹にたまる⤵

まさかネタだけ取って食べる

モデルみたいなこと出来んし☝

肉はどんどん追加しまくる!

本当は食べた皿を重ねて

こんなにたくさん食べたぞ~

ってやりたかったんだけど

店員さんが片づけるので

枚数を数えてたんだけど

途中でわからなくなった( ;∀;)

男3人で食べてて最終的に

40皿くらい

レスト&カフェCATY

住所 岡山県倉敷市松島1065-2

電話番号 086-462-3456

営業時間 9:00~22:00

9:00~11:00 モーニング

11:00~15:00 ランチ

11:00~22:00 カフェ

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?この前半年ぶりに香川県にようやく行ってきましたよ🎵うどん屋5軒、パン屋3軒日帰りで食べ回ってきました!若い頃は12軒行[…]

倉敷市中庄駅近くにあります★

このあたりは川崎医大もあり

飲食店はかなりありますね~

使い勝手がいいお店ですが

けっこう久しぶりに来ました!

ちょっと早いディナータイムで

店内は空いていたんですが

19時過ぎにはほぼ満席になり

人気ぶりがうかがえますね★

このお店は店名にもあるように

レスト&カフェということで

カフェ使いの方もいまして

パフェやドリンクだけ注文の

若いお客さんも多かったです☆

僕はディナーをガッツリだ!

サラダバー

キャティと言えばサラダバー

野菜が食べ放題なんです!

モーニングでもランチでも

ディナーでも食べられるが

朝から野菜を食べたなら

一日中健康でいれそうです☆

今は野菜が高いですからね~

でもキャティで食べれば

いつでも同じ値段ですよ🎶

スパゲティサラダ

マッシュポテト、ポテトサラダ

ひじき、茎わかめ、コーン

ミックスビーンズ、ラスク

そんじょそこらのサラダバーと

全然違うかんね~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

980円のドリアを頼んでも

サラダバーがあるのでお得!

これが一番賢い注文かもね🎵

かいわれ、もやし人参

フルーツカクテル、ライチ等の

デザートメニューまである☆

サラダバーなのに果物(^^♪

キャベツなどの生野菜と

めちゃめちゃ嬉しい好物の

コールスローまであります☝

こればっか食べても良し!

ドレッシングも豊富

こんなにあったら飽きない🎶

めちゃめちゃポイント高い!

キャティはミント好きだな~

パイナップルドレッシングとか

どんな味がするんだろうか?

グラノーラ、レーズン、ナッツ

コーンフレーク、フライドオニオン

サラダに入れると触感がいい☆

さくらたまごのオムライスと

ジューシーチキンカツのプレート

こちらが僕の注文したご飯☆

かなりボリューム満点だが

サラダで腹パンパン・・・

ケチャップライスの上に

ふわふわのオムレツのタイプ🎵

真ん中割ってかぶせて

美味しく頂きました(´▽`)

その写真忘れてました~

チキンカツは揚げたてサクサク

本当にジューシーでウマイ★

チキンと卵で親子飯でした🎵

ベーカリーレストランサンマルク

住所 岡山県倉敷市沖9-1

電話番号 086-421-3309

営業時間

11:00~15:30

17:00~22:00

土日祝11:00~22:00

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕の大好物讃岐うどんに並ぶ同じく炭水化物のパン(●´ω`●)そんなパンを心ゆくまで食べられる食べ放題のお店に行ってきました★ベーカ[…]

料理に合う店内で焼き上げた

食べ放題のパンと相性抜群の

料理を選べるコースが大人気の

全国的にも有名なレストラン★

実はサンマルクは岡山の企業で

系列店もいっぱいあります🎵

チョコクロのサンマルクカフェ

本格コーヒーの倉式珈琲店

生パスタが食べれる鎌倉パスタ

回転寿司のすし処函館市場

中華の石焼炒飯店、台湾小籠包

同じくパン食べ放題のBISTRO309

大行列が出来る神戸元町ドリア

これらの店舗が全国にあるから

スゴイ企業ですよね~(≧▽≦)

レストランサンマルクは

岡山県内でも岡山大元店

イオンモール岡山店とここ

倉敷店の計3店舗があります★

僕が昔行っていた原尾島店は

現在ではサンマルクカフェ!

今もよく使うんですけどね🎵

コーヒーやカフェオレ安いし

チョコクロウマいし(*´ω`)

ランチメニュー

それぞれのランチメニューは

単品(パン食べ放題orライス)

サラダセット(単品+サラダ)

ドリンクバーセット(単品+ドリンクバー)

サラダ・ドリンクバーセット(上記全て)

この中からお値段追加で

選ぶことが出来ます(´▽`)

ここでオススメしたいのは

パン食べ放題

orライスなんですけど

パン食べ放題を選ばないなら

サンマルクに来た意味なし!

個人的にサラダはつけないので

(つけろよ)

ドリンクバーを+280円で

つけるかつけないかですね~

サラダランチ、チキンランチ

グラタンランチ、アヒージョランチ

ハンバーグランチ、フィッシュランチ

好きなランチを選びましょう🎵

レストランサンマルクでは

焼きたてのパンを店員さんが

テーブルに持ってきてくれます!

自分でパン取りに行ったり

オーダーするわけではなく

パンを待つ感じですね(*’ω’*)

パンノサイズはやや小さめで

色んな種類を食べれそうです🎵

まずは持ってきてくれたパン

全種類をもらいました(^O^)

バジル、レーズンパン

チーズチャパタ、全粒粉かな?

焼きたてのパンは美味い★

チキンのポワレ

干しエビのクロッカン

単品でお値段990円という

かなり安いメニューです★

安いの頼んでパンを食べまくる!

まあこれが鉄則でしょう🎵

柔らかい鶏肉がカリッとした

クロッカンにされていて

食感も味も美味しい( ^ω^ )

ソースもたっぷりでパンに合う★

このソースがあればさらに

パンが食べれそうですね~🎵

サンマルクカフェ

住所 岡山県倉敷市水江1

イオンモール倉敷2階

電話番号 086-421-0309

営業時間 10:00~22:00

定休日 なし

イオンモール倉敷に準ずる

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?もちろんうどんも好きですが同じ小麦で同じ炭水化物のパンも大好きなんですよ🎵パンが好き過ぎてパンの資格パンシェルジュ検定[…]

全国に約400店舗もある

大人気サンマルクカフェを

全国区にしたのはコレ!

クロワッサンにチョコを

詰めたチョコクロです☆

簡単に言ってしまったが

これかなり革命的ですね~

食わず嫌い王決定戦とかで

メディアに紹介されてから

全国に広がったのかな?

パン・チョコクロバイキング

パン約8種類食べ放題&

ドリンク飲み放題という

とんでもない企画です!

これ意外にすごくないか?

この食べ放題全ての店舗で

開催してるわけではなくて

限られた一部の店舗でのみ

しているサービスだそう…

今回はイオンモール倉敷店で

食べ放題をしてきました🎵

食べ放題の内容ですが

オープンから16時まで

90分制(15分前ラストオーダー)

料金が大人800円

3歳以下無料、小学生500円

パン約8種類食べ放題

(チョコクロもOK!)

ドリンク5種類飲み放題

コーヒー、アメリカン、紅茶

オレンジジュース、野菜ジュース

(MサイズのみOK!)

パン食べ放題のお店って

だいたい食事がメインで

食事に合うシンプルな

バゲットやバターロール

なんかが多いんですけど

サンマルクカフェでは

チョコクロもパニーニも

ウィンナークロワッサンも

フレンチトーストもある!

まずは控えめに1皿目です!

プレミアムチョコクロは

いちご大福で餅入りなので

ボリューミーでお腹脹れる!

フレンチトーストもウマー

中にカスタードクリームが

挟んであって美味しいね☆

ウィンナークロワッサンは

甘いパンの合間にはさむ

しょっぱいパンですね🎵

甘い→辛い→甘い→辛いの

ルーティンで永遠に食べれる!

ドリンクはアイスティー

まずはアッサリからです♪

ちなみにドリンクも全種類

制覇するつもりです(*‘∀‘)

今回食べたパンは15個で

ドリンクは4杯飲みました♪

これが800円だなんて

とんでもないコスパです!

サンマルクカフェの食べ放題

全国で出来るようになったら

皆さんも是非お試し下さい★

カプリチョーザ

住所 岡山県倉敷市水江1

イオンモール倉敷1階

電話番号 086-430-5152

営業時間 11:00~22:00

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今日も今日とて外食です🎵うどんが大好きな陳腐男ですが炭水化物全般が好きでして他にはパンやパスタも好き★でもカフェやイタ[…]

全国にあるイタリア料理

パスタ、イタリアンのお店☆

今回の麺料理はパスタです!

パスタと聞くとなんつーか

こじゃれたお店ですけど

チェーン店のカプリチョーザ

他にはジョリーパスタなら

オジサンでも気おくれせず

入ることが出来るのがイイ♪

専門店のパスタやピザは

間違いなく美味いしね★

福袋で買ったお食事券も

そろそろ期限だし(;´∀`)

でもカプリチョーザで

お腹いっぱいになるの?

ドリンク、サラダ

フォカッチャ食べ放題!

ランチタイムはお得な

ランチビュッフェです★

好きなパスタを選んで

色々ついてくるんだね~

種類が多いからありがたい♪

季節のパスタ1200円

とろ~りモッツァレラチーズの

ミートクリームソース

柚子胡椒を効かせた

あさりのスープ仕立て

渡り蟹のトマトクリーム

小ヤリイカとアサリ

明太子のクリームソース

茄子とベーコンの

アマトリチャーナ

B定番パスタ1100円

トマトとニンニクのスパゲティ

スパゲティカルボナーラ

揚げナスとほうれん草の

ミートソース田舎風

8種類から選べます🎵

値段の差はほぼないので

どれも候補になるね(^^)/

スパゲティ大盛りは

プラス150円ですが

ビュッフェがついてるので

今回はやめとこかな~☝

前も来たからその時に

食べてないのにしようっと♪

食べ放題ビュッフェはセルフ☝

自分で色々取りに行きます♪

まずはドリンクバーからで

冷たい飲み物は野菜ジュース

オレンジジュース、烏龍茶

アイスコーヒー、アイスティー

温かいコーヒーと紅茶も

その横にありましたよ~

コーラとかメロンソーダとか

炭酸は置いてないみたい…

フォカッチャコーナー

パンも食べ放題です★

チーズ、ピザ、オレガノ

きなこドーナツ、オニオン

ベーコンなどなどあって

どれも美味しい(*´▽`*)

これだけでもお腹いっぱい

食べれて嬉しいよね~🎶

上のフォカッチャはご飯で

下のドーナツはデザートだ☆

サラダバー

普段あんま食べないけど

野菜は高いし食べ放題なら

いっぱい食べておけば

太らないね

キャベツや水菜があって

横にはキュウリ、コーン

ワカメ、人参、玉ネギ等★

スパゲティカルボナーラ

男が食べるパスタはコレ!

だいたいこれですよ(^^)/

クリームソースが美味い★

特にカプリチョーザの

カルボナーラは美味い☆

ベーコンもクリームも

相性抜群でウマい(*´ω`*)

専門店のパスタは美味い!

天満屋屋上ビアガーデン

住所 もうほんと倉敷駅前だけど

倉敷市阿知1-7-1

直通電話番号 0120-217-034

WEB予約も出来るよ(=゚ω゚)ノ

料金 男性3,600円、女性3,100円

中高生2,100円、小学生1,100円

幼児(6歳未満)500円

天満屋カードがあれば大人は

同伴者3名まで200円引き★

火曜日はレディースデーなど

他にも9時以降入店だったり

7時半までに出れば割引きも🎵

駐車場も3時間無料で助かる!

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?しかし暑いですね~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ところで皆さんは夏と言えば何を何を思い浮かべますか??カキ氷、プール、海、そうめん稲川淳二[…]

ところで皆さんは夏と言えば

何を何を思い浮かべますか??

カキ氷、プール、海、そうめん

稲川淳二、TUBE、お化け屋敷

真夏の夜の夢、センチメンタルバス

高校野球、夏野菜、花火、キャンプ

東映夏のアニメ祭り、フェス

学校から持ち帰るアサガオ

陳腐男の誕生日、風鈴、虫取り

キンチョーの夏、金魚すくい

冷やし中華、コミケ、セミ

はい不正解

やっぱり夏はビアガーデンです!

今回やってきましたのは

倉敷天満屋屋上ビアガーデン!

倉敷駅直結の百貨店なので

安心して飲めますよね(*´ω`*)

岡山にあるビアガーデンの中でも

一番立地がいいんじゃないかな★

しかし眺めは天満屋のロゴで

主張が強すぎ

まあ僕はビアガーデンよりも

空調の効いたビアホールのが

好きなんですけどね(´・ω・`)

暑いところだと食欲がわかない⤵

多分キャンプとか行っても

文句ばかり言ってるだろうな~

というわけでお会計を済ませ

ビアガーデンに入店します🎵

ガーデンだから入庭かな??

まずは一番左奥の方に進んで

グラスとお皿をもらいます(^^)/

ドリンクも料理もセルフです!

席を確保しておいてもいいかも~

800席あるから大丈夫かな~

ソフトドリンクはコカ・コーラ社!

コカ・コーラ、ジンジャーエール

メロンソーダ、オレンジジュース

緑茶、ウーロン茶とあります☆

というわけで去年の

天満屋ビアガーデンフルフル

実は3年連続で行ってます!

こう見てみると若干ですが

ラインナップが変わってる~

でも茶色いな

肉と揚げ物と炭水化物!!

とんでもないチョイスですな🎵

ハンバーグとかウィンナーは

今年無かったから残念です(”Д”)

この年一番美味しかったのは

タコ焼きでした

インスタ用のお皿

サラダ、生ハム、フルーツと

女子のような皿を食べてた!

無駄なダイエットしてたかな?

豊富なメニューが食べ放題

ビール、カクテル飲み放題の

天満屋ビアガーデンフルフル

この夏一度は行ってみたら🎵

COLLE

住所 岡山県倉敷市寿町12-2

アリオ倉敷1階

電話番号 086-486-3624

営業時間 11:00~22:00

ラストオーダー 21:15

定休日 アリオ倉敷に準ずる

駐車場 あり、アリオ倉敷駐車場

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?しかしお腹減りましたね~お昼にうどんとお菓子をあれだけ食べたにも関わらずお腹ペコペコなんですね~僕のお腹どうなってるんだ…お腹[…]

倉敷駅すぐにある商業施設

三井アウトレットパークの隣

アリオ倉敷飲食店街にある

FARM TO TABLE COLLE

ファーム トゥ テーブル コル

というのが正式名称かな?

全くお客さんいなくて

ちょっと焦ってました…

食べ放題ビュッフェで

ここにあるお料理全部が

僕の為だけに用意されてたら

全部食べないと申し訳ない…

そんなこと考えるのも

変な話なんだろうけど

平日の夜だからなのか

お客さんがゼロはスゴイ…

ちなみに外側の席では

くすのきBBQという

バーベキューも出来る♪

夏なんかは流行ってて

お客さん多いんだけどね~

COLLEと言えば食べ放題

メイン料理の注文と別料金で

フードバー+500円

ライス、スープバー+200円

ドリンクバー+280円を

(小学一年生以下半額)

つけるかどうか決めます☝

もちろん付けなくてもいいが

やはり食べ放題という響きには

抗うことが出来ないので注文♪

フードバーはメイン料理に

+500円でサラダ、ライス

スープ、カレー、パスタ、

グラタン、フルーツ、アイス

などなどが2時間食べ放題☆

大葉おろしハンバーグ

注文していたメインの

ハンバーグが到着です♪

よくあるファミレスの

ハンバーグのお味ですね☝

慣れ親しんだ安心の味🎵

正直一番美味しかったのは

チョコレートアイスでした♪

この後おかわりしたのは

チョコアイス5個くらい☝

カレーとアイスがあれば

お腹いっぱいにはなるね~

さち福や

住所 岡山県倉敷市寿町12-2

アリオ倉敷1階

電話番号 086-435-7233

営業時間 11:00~22:00

定休日 アリオ倉敷に準ずる

駐車場 あり、アリオ倉敷駐車場

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?つい先日まで津山に行って洋食ランチに寿司ディナーに朝食ビュッフェにパン屋8軒食べまくった僕なんですけど翌日すでにお腹空いてる…[…]

倉敷駅前にある商業施設

三井アウトレット併設の

アリオ倉敷飲食店街にある

釜戸ごはんさち福やです☆

かまどと言うと炭治郎だが

まいどおおきに食堂と同じ

フジオフードシステムが

運営しているお店ですね☝

さち福やは色々食べ放題で

お腹いっぱいになります☆

博多ふくいちの辛子明太子が

なんと食べ放題なんですよ!

明太子なんて100グラムで

4~500円くらいするから

半額の時しか買えないのに

ここでは1㎏でも2㎏でも

好きなだけ食べられます🎵

モンドセレクション最高金賞を

11年連続受賞している

最高の辛子明太子ですから

美味しいに決まってます!

大阪か神戸に行った時に

いつも食べまくってますが

岡山にもあったんですね~

注文を告げたら食べ放題へ!

まずはお惣菜とサラダです☆

もちろん全部食べ放題です🎵

美味しそうなお惣菜が

食べ放題なのは嬉しい♪

キャベツ、ブロッコリー

コーンにポテトサラダ

ドレッシングが各種あり★

サラダも一応食べよか…

高野豆腐、春雨、ひじき

ごぼうとコンニャクのきんぴら

好物のお惣菜ばっかりだ🎵

何と言っても辛子明太子!

以前はお皿に山盛りでしたが

現在は小皿に分けられてます☝

何回も取らないといけないから

ちょっと手間ではあるけど

仕方ないことですよね(;’∀’)

塩鯖とだし巻き玉子と具沢山みそ汁定食

なかなかタイトルが長くて

要点がつかみづらくなるのは

僕のブログと一緒ですね(゚∀゚)

塩鯖は重なっていて2切れ

だし巻きも重なっていて1切れ

大根おろしとレモンも付いて

サッパリと食べられます🎵

ということは明太子が

いくらでも食べられる!

釜戸で炊いた白ご飯に

ふくいちの辛子明太子

こんな幸せな食べ放題は

なかなかないですね🎵

しかも1000円前後!

いますぐアリオへGO!

リトファンイタリアーノ

住所 岡山県倉敷市徳芳117-1

電話番号 086-441-7418

営業時間 11:00~21:30(LO21:00)

定休日 なし

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?皆さんご存知の通りでしょうがちんぷの大好物はうどんと焼肉☆もちろん中華料理やお好み焼きや甘い物やとんかつやカレーなどどれも好きですけど[…]

倉敷市徳芳で中庄駅の南口そばで

以前はカフェザルーツがあった所の

リトファンイタリアーノ倉敷中庄店で

食べ放題ランチにやってきました!

お気づきの方も多いでしょうけど

リトファンイタリアーノ岡山店

以前食べまくってましたね🎵

あの時食べ過ぎてしまったので

出入禁止になったと思ってたが

そんなことは当然ありませんで

ウェルカム状態でした(*´ω`*)

岡山店同様でとても人気なので

予約は必須だと思われます★

僕が行った時もすぐ満席になり

外には待ちが出来ていました…

食べ放題に時間制限がないので

待ち時間もかなり長くなるので

なるべく予約しましょう☝

ピザはかなりスゴイようで

岡山で一番最初に溶岩石窯で

ミラノピッツァを焼いたそう☝

さらにはパスタ&ピッツァ

世界選手権出場の職人がいて

日本代表のようですΣ(゚Д゚)

食べ放題のお店ですけど

味に自信ありってことですね★

前菜ビュッフェコーナーも

美味しそうなおかずいっぱい!

肉や魚まであるの嬉しい~🎵

マカロニサラダ、ポテトサラダ

エスカベッシュ、ツナブロッコリー

オムレツ、ミートボール、パン

パスタにピザにスープにサラダに

ドリンクバーにおかずにデザート

これ1400円くらいだなんて

コスパすごいんじゃない!?

そうこうしてたらパスタが来た!

ベーコンとたっぷりキャベツのパスタ

あまりお腹にたまらないような

あっさりめのパスタを注文した♪

薄味で本当にあっさりだったな…

後半あまり撮ってないけど

3ホール分くらい食べたかな?

この細いカットだったら

何枚食べたら1ホールだろ?

この辺になるとエスカベッシュや

ミートボール乗せたりして

色々と自分好みにしてます♪

皆さん同じくらいの時間に

お店に入っているので

満腹になるタイミングって

皆さん同じなんですよね~

この時間でも食べれる僕に

ピザが集中します(;・∀・)

余ったピザは全部僕に来る!

海鮮問屋かたつむり

住所 倉敷市阿知2-7-11

電話番号 086-427-8808

営業時間 11:30~15:00

17:00~24:00

オーダーストップは30分前

定休日 月曜日不定休(月2回ほど)

※残念ながら閉店しました

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?倉敷の駅前から美観地区までは飲食店が多く立ち並んでおりこれまでに紹介したお店だけでも20店舗以上はあります(●´ω`●)この日も美味し[…]

倉敷駅から美観地区へ行く途中

えびす通り商店街の中ほど

ひがし田と喫茶戎町の間くらい

オモニを過ぎてすぐ左手にある★

海鮮が美味しい居酒屋ですね~

日替わり定食今日のランチは

白身天ぷらと刺身

このメイン料理についてくる

おかず、ご飯、みそ汁、サラダ

つけもの、ドリンク、デザートが

おかわり自由

こりゃたまらないですね(∩´∀`)∩

食べ放題ということなんですが

どういったものが食べれるのか

検索しても出てこなかったので

しっかり僕が収めてきました☆

バイキングコーナーの料理☆

取っていくとこんな感じですね~

これだけでも立派な和定食だ!

里芋もねっとり食感で柔らか~🎵

よー味がしゅんどる

(良く味が染み込んでいる)

ニンジンも鶏肉も(゚д゚)ウマー!

ごぼうにサラダに漬け物で

とってもヘルシーですね★

お刺身

日替わり定食のメイン料理

お刺身がこちらです(*´▽`*)

けっこうなお手前ですね~🎵

さて今回もどうでしたか??

もちろんランキング10なのに

おまけで14軒のご紹介でした♪

合わせて読みたい