岡山総社『焼きたて食パン専門店一本堂』パンの国総社にニューオープン!

みなさまこんにちは陳腐男です!

さぬきうどん食べてますか!?

本日はみなさまお待ちかねの

久しぶりの新店情報ですよ~🎵

前回の新店情報はSORAでした!

【新店】食べ放題バイキングのキムラヤのパン『SORA』がオープン!

今回もご紹介するのはパンです☆

なんと本日開店

新店ホヤホヤで焼きたてホヤホヤ

ご紹介するのはこちら(●´ω`●)

一本堂

SOJYA SPORTSではなく

焼きたて食パン専門店です★

今すごい注目を浴びていて

全国に店舗を増やします!

僕も浴びたい

2013年大阪にオープン

翌年には東京にも出店して

さらにフランチャイズ契約で

関東を中心に店舗拡大中です!

そして岡山大元店もオープン!

焼きたて食パン専門店という

その潔さに惹かれてやってきた🎵

僕はもちろんパンが大好きですが

食パンをそのまま生で

食べるくらい好きなんです★

もちろん今話題になっている

乃が美岡山店の食パンや

東京恵比寿の俺のベーカリーは

生食パンなので美味しい(^^♪

一本堂のパンはどうだろな~

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今日は岡山に新しくオープンしたパン屋に行ってきました(●´ω`●)岡山でニューオープンのパン屋はSunny(サニー)以来かな??倉敷だ[…]

一本堂基本情報

住所 岡山県総社市中央2-7-20

電話番号 0866-37-6248

営業時間 9:00~18:30

定休日 日曜日、祝日

こちらはちんぷの独断で

総社のパン屋ランキングに

ランクインさせて頂きました!

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!今日は大好きな炭水化物のひとつパン屋さんをご紹介します🎵総社市内にあるパン屋さんをほぼ全て回った陳腐男が選ぶ美味しくてオススメのパン屋ランキングト[…]

一本堂岡山総社店は

2017年8月21日月曜日

本日オープンです

嬉しいことに仕事が休みで

開店当日に来れましたよ🎵

不定休万歳

一本堂は今では50店舗以上

全国各地に出店していますが

岡山県にはこれが初出店です!

なぜ岡山市や倉敷市ではなく

総社市なのでしょうか??

ここ総社市は人口に対して

パン屋がものすごく多くて

山崎製パンの工場があったりと

パンの街なんですよね(*´ω`*)

ここ最近でも新しいパン屋が

開店したり移転オープンしたり

活発な動きが見られます🎵

めちゃめちゃお洒落なお店の

ナンバベーカリー

人気店が移転してカフェも

インダストリー

元洋食店もリニューアルで

ベーカリーKanata(カナタ)

センスをビシビシ感じます

ロジック(logique)

この1~2年でこんなに!

一本堂はこのパン王国総社に

食パン一本で乗り込んできて

一旗揚げるまで帰ってこれない

母一人を村に置いて戦場に出た

劉備玄徳のようですね(`・ω・´)

何というチャレンジ精神だ☆

多分違うけど

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?ようやく抜けてきましたね~正月ボケここまでくるとただのボケですけど今日も引き続きオリジナル企画のスペシャルパンウィーク始めてま[…]

そんな風に勝手に思って

自分の中で盛り上がってます★

9時開店から少し遅れて到着!

開店当日と言うこともあり

臨時駐車場が設けられていて

そこに車を停めました(´▽`)

明日は少し縮小するみたい!

しかし専門店ってスゴイな~

フランスパン専門店なら

色々な種類を展開できるけど

食パンだけだからな~(;’∀’)

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?ゴールデンウィーク真っ只中ですね~だがしかし残念ながら僕の休みはカレンダー通りじゃないので特に出かける予定はありません( ;∀;)去年[…]

総社スポーツ

ここの建物の1階は元々

総社スポーツだったんですが

1階が食パン一本堂になり

2階に総社スポーツが残ってる!

お店に入ってみると

正方形で立方体の食パンが!

めっちゃ並んでるし(≧▽≦)

めっちゃイイ匂いするな~

ここで焼いてるんだもんな🎵

でも1種類しかないの??

どうやら9時に焼いた食パン

全て完売

スゴイ人気なんですね~(”Д”)

10時に焼いたアイス食パン

それだけがまだあるみたいで

他の皆さんは10時30分に

焼きあがるプレーン食パンを

待って並んでいるみたいです!

焼き上がり予定時間は

9:00 ぷれーん・れーずん

ゆたか・ちーずゆたか

10:00 アイス

11:00 ぷれーん

12:00 低糖質

13:00 ぷれーん・れーずん

14:00 ゆたか・ちーずゆたか

15:00 ぷれーん・れーずん

16:00 ぷれーん・れーずん

17:00 ぷれーん・れーずん

こうやって見ると人気なのは

ぷれーんとれーずんかな(^O^)

ではでは各食パンのご紹介★

一本堂(ぷれーん) 260円

ミミはパリッと香ばしく

中はふんわりモチモチ、

スポンサーリンク

生食でもトーストでもの

オールマイティな定番!

れーずん 360円

ラム酒に一週間漬け込んだ

大粒のレーズンをふんだんに使い

手巻きで丁寧に仕上げていて

パンとレーズンのハーモニーは

お子様でも大丈夫です!

たから 340円

高密度で焼き上げ、濃厚さと

モチモチ感をより一層アップ!

厚切りトーストに最適です!

ゆたか 360円

厳選した国産小麦だけを使用。

ミミはサクット中身は程よい

モッチリ感で口どけなめらか!

薄切りトーストはこちら!

ちーずゆたか 480円

国内小麦と国内チーズの

マリアージュで濃厚なうまみ!

低糖質食パン 450円

糖質を約50%カットした

糖質を気にされている方

そう!僕のこと!

従来の低糖質パンのイメージを

大きく変える当店限定パン!

全部買いたいところだが

次の焼き上がりを待って

今ある2種類買うとするか🎵

夏限定販売アイス食パン

アイスメロンパンの類かな?

そう思ったけど違うみたいで

カルピスの生クリームを練り込んだ

冷やして食べる夏季限定食パン!

冷やしても固くならないので

サンドイッチにオススメだ★

店内にも説明があるから

どの食パンを買うとするか

ここで悩もう

でも後ろはすごい行列だから

悩む暇ない

開店当日で大行列だったので

食パンの購入制限がありました!

お一人様4斤まで買えます🎵

僕も多めに買って配った(^^)/

そう言えば開店は今日ですが

オープン前のイベントでは

食パンを無料で配ったらしいが

開店当日と比にならないくらい

もっと行列だったみたい( ;∀;)

食パンはお好みの枚数に

カットしてくださいます★

立派なマシーンだな~

れーずん・ちーずゆたかの

カット方法があります(^^)

手巻きで練り込んでいるので

うずまきの形を見つけて

図の通りに切るみたいだ!

他のは普通に切るのかな~

店内では食パンに合う

ジャムやバターもあります★

僕はだいたいバターか

木村屋のバナナクリームだ(*’▽’)

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?前回は揚げ物の王者トンカツでしたが今回は少しシャレオツなスポットへ(^o^)丿たまには僕もそんなところ行きますよ🎵今回出かけて[…]

そうこうしてたら10時半!

一本堂ぷれーんの焼き上がり☆

続々と立方体が並んでいく!!

ルービックキューブのようだ🎵

無事に購入出来ました★

このあとリブ総社にも寄り

もろもろ買い物してから

家に帰りました((((oノ´3`)ノ

紙袋からのぞく食パン☆

角がほんのり丸い四角で

ちょうどいい焼き色で

真っ白い紙袋の奥にある

何とも言えない気分

しっかり焼きあがってます!

焼きたてホヤホヤだったため

お店でカットしてもらえず

このままの状態です(゚Д゚;)

自分で切るのか・・・

でも大丈夫!

以前に格太郎と麦で買った

パンナイフがあるのさ~🎵

まだ少し温かかったみたいで

少し歪みが出たっぽいけど

まあまあな感じで切れた☆

ちゃんと6枚切りに(´ω`*)

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?久しぶりにお出かけをしています🎵いつもは岡山か総社くらいですが珍しく西方面で浅口市笠岡市を過ぎて広島県福山市にきています(●´[…]

断面はこんな感じ(*´ω`*)

見ただけでは美味いかどうか

わかりません

パン職人でもないしね~🎵

そのうちの1枚を早速焼かずに

生のまま食べました(∩´∀`)∩

おお~ウマイじゃないか!

そりゃね生食パンのほうが

生だし高いし美味しいけど

1斤260円の食パンって

パン屋の通常価格くらいだが

生で食べてもかなり美味いし

焼いて食べても美味かった★

そもそも一本堂のコンセプトは

毎日食べても飽きのこない

焼きたて食パンなんだそう🎵

バターや生クリームたっぷりで

高級な食パンは金額的にも

毎日食べることが出来ないので

一本堂食パンは毎日食べても

飽きないような食パンですね★

これはちょっとハマるかも🎵

次回は焼き上がり時間を確認して

レーズンとチーズだな(*´ω`)

上手く入らない

合わせて読みたい