岡山総社『BLANKET DONUTS』1日300個限定販売のチョコドーナツ!

スポンサーリンク

みなさまこんにちは陳腐男です!

さぬきうどん食べてますか!?

今日もモーニングを食べる為に

わざわざ総社市まで来てます🎵

倉敷は食べ尽くしたこともあり

総社へと来ているんですけど

モーニングを食べただけで

帰るのはもったいないので

テイクアウトとランチもで

次にやってきたのはこちら!

BLANKET DONUTS

昨年倉敷市藤戸町天城に

オープンのドーナツ専門店

岡山県内2店舗目の総社店

ブランケットドーナツです☆

最近は津山店も出来たりして

大人気のドーナツ店ですよ~

最近ブームになってるようで

ドーナツ専門店多いですね🎵

パンもケーキも好きなので

もちろんドーナツも好きだ!

関連記事

こんにちは陳腐男です!ドーナツ食べてますか??倉敷市在住のパンシェルジュちんぷがお送りしてるブログ陳腐男のチープ飯ですがパンにスイーツ大好きでしょっちゅう食べていてその中でも大好物なの[…]

スポンサーリンク

BLANKET DONUTS総社店基本情報

住所 岡山県総社市溝口92-1 総ビル103

電話番号 086-476-0367

営業時間 11:00~17:00

定休日 火曜日

駐車場 あり

究極のクラフト。

至極のドーナツ体験。

テキサス州の田舎街で誕生した

究極のクラフトドーナツ。それが

「BLANKET DONUTS」です。

店主が一つ一つ手作りにこだわり、

電気毛布で発酵させた

モチモチの生地だそう★

というわけで入店です!

店内に入ると甘い香りがして

どれも美味しそうですよね~

総社ってパン王国なんだけど

ケーキ屋もスゴイ多いから

スイーツも激戦区だよね★

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?毎度おなじみのセリフでしてさぬきうどん大好きな僕ですがスイーツも大好きなんですよ♪しょっぱい食べ物の後には甘いものが食べたくなるという[…]

いっぱい種類あるんだよね~

どれにするか悩みまくる!!

というわけで選びます🎵

クラシック・グレーズ 290円

定番ナンバーワンのクラシックな自信作

ドーナツそのものの美味しさが

わかる毎日食べたい味☆

これは買っておかないとね~

いつもはミスタードーナツで

ドーナツ食べてたりします🎵

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今日もいつも通りモーニング!僕が住んでいる倉敷市内にはモーニングが食べられるお店がいくつかはあるんですけどだいたい行き尽くしたので[…]

チョコレート 350円

リッチで濃厚なピュアカカオが

口に広がる甘さの中に奥深い

カカオが薫るチョコレートグレイズ☆

キャラメル・ソルト 360円

たっぷりのキャラメルグレイズに

香ばしいピーナッツで

甘さをより引き立てる☆

やっぱりチョコが好きなんだ~

パンでもチョコばかりだし🎵

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!今日は大好きな炭水化物のひとつパン屋さんをご紹介します🎵総社市内にあるパン屋さんをほぼ全て回った陳腐男が選ぶ美味しくてオススメのパン屋ランキングト[…]

シナモン・シュガー 310円

薫るシナモンとザクザクした

食感のポピュラーな一品

期待を裏切らない王道テイスト☆

ホイップクリーム 380円

冷やしても美味しいクリーム☆

抹茶カスタード 380円

生地を割ると溢れ出す

抹茶のうまみと香りが

溢れるカスタードを

たっぷりと包み込みました☆

ほうじ茶カスタード 380円

生地を割ると溢れ出す

香ばしいほうじ茶カスタード

甘さも控えめにたっぷりと包み込みました☆

抹茶も絶対に美味しいけど

ほうじ茶も捨てがたいな…

オレオ 360円

ミルクベースのグレーズに

ザクザク食感を楽しめる

オレオをトッピング。

オレオのほろ苦さがグレーズの

美味しさを引き立てます☆

チョコカスタード 380円

生地を割ると溢れ出す

チョコカスタード

甘さも控えめにたっぷりと包み込みました

カスタードとは違った風味を楽しめます☆

ぶっちゃけ全部食べたいぞ…

ハニーレモン 360円

レモンとはちみつの

爽やかなハーモニーの

ジューシーな甘酸っぱさが

口いっぱいに広がります☆

この辺りは季節限定かな?

そんなわけで購入したのは

クラシック・グレーズ

チョコレート

抹茶カスタード

どれも美味しいですね~

定番のドーナツなんだけど

フワフワとした食感の生地

滑らかなクリームが最高★

他の味も食べてみたいし

天城にも行ってみたいし

まだまだ楽しめそうだ🎵

この後はラーメンを食べて

倉敷に帰るとしますかな~

合わせて読みたい