みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどん食べてますか!?
さて皆さんは岡山⇔倉敷を
車で移動する際どこを通りますか?
僕は自宅の場所とか行き先の関係で
だいたい新幹線下を通ります!
イオン倉敷の前らへんから
岡山駅西口につながる道ですね🎵
なのでその道沿いにあるお店は
とても寄りやすいんですね~(^^)/
まあ80%はこの道を通ります!
次に通るのが旧2号線(162号線)
倉敷駅前から岡山ドームの道ですね~
ここは信号が多いし混むイメージだが
距離的には新幹線下と変わらないので
15%はこの道を通りますな!
残りの5%は2号線(バイパス)
ここを通ると岡山駅方面へは
遠回りで距離も時間もかかるし
時間帯によっては渋滞がすごいので
まず通ることはありません(*´з`)
しかしこの日は運良く(悪く?)
岡山市青江に用事が出来たので
2号線を通ることになりました!
ということはその辺りのお店に
寄ることが出来るんです(●´ω`●)
今回やってきたお店はこちら!

風が見つけたパンの森
前置きがかなり長くなりましたが
妹尾のパン屋さんです(^^♪
本当ね2号線からちょっと入れば
すぐにあるような立地なんです★
ドラッグストアセイムスと
駐車場が共用で広々ですね~
車が停めやすくて便利です。
バイパス通る時には寄ろうと思い
どれだけ経っただろうか・・・
ここに来る前に2号店にあたる
問屋町のdes foret KAZEに
先に行ってしまったという(;’∀’)
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?前回は岡山まで出てきたので久しぶりにパスタを食べましたがそれだけでは足りなかったので他にも炭水化物をと思いましてパンを食べようとウロウ[…]

風が見つけたパンの森基本情報
住所 岡山県岡山市南区妹尾950
電話番号 086-281-8800
営業時間 7:30~18:00
定休日 火曜日、水曜日
テラス席でイートインも☆
しかもカワイイ手洗い場まで!
僕は車で食べながら行かないと

というわけで入店です!
パンが綺麗に並んでいて
どれも美味しそうです☆

入ってすぐにドリンクがあり
コカ・コーラとジンジャーエール!
メルヘンな店名とは正反対の
男らしいど炭酸のラインナップ!

マフィンブレッド
オレンジにクルミに
アップルと揃ってます!

見て頂きたいのは食パン!
こんなに焼いているのが
全部予約なんですよね~
20本以上あるんです☆
食パンが人気なんですね♪
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?僕の好物はさぬきうどんの他にキャベツ太郎と焼肉と食べ放題と忘れちゃいけないパンですね★そんなパンの中でも今大人気の高級食パン・生食パン[…]

キター!!ALL120円!!
テカテカに光るあんぱんは
粒あんとこしあん2種類ある🎵
しかしあんぱんはもともとが
120円だったのだ
ところどころ以前にやっていた
120円セールの表記があるが
現在は水曜日が定休日なので
多分やっていません(`・ω・´)

このあたりも120円対象外の
サンドイッチコーナーです(*´з`)
120円デイを煽っていたのに
ここまでじらされるのもどうか。
たまたま写真がこの順番だったので
悪意はないです

ドリンクコーナー
炭酸だけじゃなかったのね~
果汁にお茶に紅茶に乳製品!
上段にあるさわやかソーダや
バナナミルクが若干クセかな🎵
手前側がへこんでいるところが
売れた証ですね~(*´▽`*)

対象外のラスク
どうしてこんな順番で
写真撮ったんだろう(*´Д`)

120円キター!
まずはウィンナー買いだな🎵
美味しそうな総菜パンたち☆
120円は安いんでないか(´▽`)
タカ&サトシも安いけどね~
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?つい先日まで長期連載企画の二泊三日大阪旅行編こちらが終了しましたが早くも次の旅行先の計画を立ててます!来月の頭には一泊旅行かな~(*´[…]

元のお値段が書かれているのも
個人的に満足度が高いです★
どうしても高いのを選んでしまう🎵

ギモーブ
これはKAZEでも買ったパンだ!
値段は120円以下だったかな?

開店して1時間くらいでしたが
もうこんなにも並んでいます☆

ビアテイク
こっちのウィンナーのほうが
大きいからお得かもしれんな~

僕の大好きなドーナツ
カラースプレーをまぶした方は
特に大好物です(∩´∀`)∩
ソフトクリームにもかけます☆彡

160円のパンってだけで
購買意欲が湧いてくるね(^o^)丿

メロンパンも僕が好きそうな
外側がガシガシしたタイプだ🎵
また水曜日以外に買おう(*´ω`*)

この辺りも120円なのか!?
対象外のPOPは近くにないが・・・
200円台がゴロゴロとある!

ハード系のパンもあり
デニッシュ系もありますね🎵
タカを思い出すな(=゚ω゚)ノ
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?前回は大元の『製めん屋和兵衛』でうどんを食べましたね~(●´ω`●)そして和兵衛の流れを汲むのが『セルフうどんかめや』ということでまた[…]

というか元の値段も
そんなに高くないんですよね☆
場所が2号線の近くじゃなきゃ
もっと行ってるのにな~(;´∀`)

こちらのお店はオープンして
もう15年経つんだそう(*´ω`*)

とりあえずこのウィンナーは
購入することにしましたよ( *´艸`)

このあたりの甘いパンも
買っておけば良かったな~( ;∀;)
雨が降っていて渋滞してて
少し焦っていたんだよな~
これだから2号線ってやつは・・・

これ試食だったのかな??
何も書いてないから食べれないよね~

しかしパンが多いから
写真もめちゃめちゃ多い!!
こうやってじっくり見てると
このパンあのパンも欲しいなって
後になって思うんですよね~
やっぱり僕って優柔不断なので
事前に決めておいたりするんです🎵
もう最初からアレを買うぞってね!

だから当日の気分とかで
パンを変えたりしないです(*‘ω‘ *)

いちじくってあまり食べないな~
やっぱ好きじゃないんだろうな。
どうでもいい情報でしょうが
僕の好きな果物はびわです☆
他は柿、桃、梨、キウイフルーツ
サクランボ、スモモなどなど
昔コンビニの紙パックジュースで
びわ味ってのがあったんだけど
それがスゴイ美味しくてね~🎵
10本くらい買い占めたんだけど
その後どの店でも見かけなくて
今も飲みたいなって思う(´・ω・`)
果汁0%だったけど

クッキーにラスクにタルト
レジ前に置いてたりすると
ついつい買っちゃうよな(*ノωノ)

いちごタルト
専門店に負けない見た目だ☆
テカッてて美味そうだな(*´ω`)

コーヒー無料サービス
KAZE同様こちらでも飲める☆
350円以上です

そんなわけで購入したのは
ザクザク食感のメロンパン
めっちゃ太いウィンナーの
ブリンブリンのホットドッグ
袋の中に隠れちゃってるけど
玉子が入ったカレーパン
どれもスゴイ美味しくて
おススメのパン屋です☆

本当にオススメ過ぎるので
僕も何回も訪れています🎵
この日も半熟卵のカレーパン
メロンパン、クロワッサン、
カツサンド、タマゴサンド
あんバターパンに食パンと
2000円近く買ったかな…
僕が見つけた美味しいパン
皆様もお召し上がり下さい♪





