香川三豊『須崎食料品店』ディープな製麺所で釜玉うどんと醤油うどん!

スポンサーリンク

みなさまこんにちは陳腐男です!

さぬきうどん食べてますか!?

ブログを始めたばっかりの時に

珍しく会社の同僚と一緒に

讃岐うどんを食べに行くという

ツアーコンダクターをしました!

ということで今回もですが

以前に行ったお店の再収録の

リマスター版で詳しい情報を

皆さんにお届けいたします★

今回ご紹介しますのはこちら!

002

須崎食料品

完全なる民家、完全なる食料品店!

本当に人の家の玄関だな~(*´Д`)

全然お店の感じがしないよ~

普通ならもっと大きい看板とか

うどんの幟を立てるとかよ~

谷川米穀店並みにわからんぞ!

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?ブログを始めたばっかりの時に珍しく会社の同僚と一緒に讃岐うどんを食べに行くというツアーコンダクターをしました!ということで前回の山内に[…]

005

スポンサーリンク

須崎食料品店基本情報

住所 香川県三豊市高瀬町下麻3778

電話番号 0875-74-6245

営業時間 9:00~11:30

定休日 水曜日

これだけしか看板らしいものがない

左のは木枠に隠れてて読めないし(;’∀’)

ホント讃岐うどんってディープだな~

ちなみに僕は須崎2回目の来訪★

見てお分かりのように定休日は

毎週水曜日だそうです(∩´∀`)∩

024

ちなみにそのへんで立ち食いしたり

てきとうな場所に座って食べますが

近くにこんな石像がありました。

めっちゃ怖いですね(´・ω・`)

交通安全をうたっているのだが

夜中に遭遇したらびっくりして

事故ります

目に生気があるのかないのかわからないし

角刈りでシャツを着ているのもわからないし

どうみてもこち亀の両津勘吉だし

右手の注意の看板はこいつだろうと

ツッコミどころ満載すぎるのだが

この石像を左に行くと須崎があるという

目印になっている

004

店内に食べられるスペースはなく

外に設けられているベンチや

周りで立って食べるようになります♪

常連になったらテレビが置いてある

畳のスペースで食べられるのかな??

扇風機は動いてなさそうだな…

006

色々貼っていますけど

これだけ貼ってある中で

必要な情報を探し出すと

ふたつだけです

うどんのメニューが出てます☝

うどん大(温・冷)320円

うどん小(温・冷)200円

この二種類だけなので簡単です☆

さらにその上に書かれているのが

当店はしょうゆうどんのみ

そうなんです!ここ須崎には

うどん出汁がないんです!

かけうどんやぶっかけうどんや

ざるうどんや釜揚げうどんは

置いていないんです(`・ω・´)

しょうゆうどんはちょっと・・・

とか言っちゃってる方には

009

玉子がありますから大丈夫!

温かいうどんに卵と醤油をかければ

釜玉うどんになるんです(*´ω`)

なんと醤油うどんだけじゃなく

他のメニューがあるじゃないか!

そんなツッコミもちらほらと

聞こえてきそうだったのですが

そこは僕の威圧感でなんとか!

その他にも全ての薬味やお箸が

こちらに用意されているので

うどんをもらったらここで

色々するようになります(∩´∀`)∩

醤油、ネギ、生姜、唐辛子と

味の素への信頼感

010

須崎の全ての情報がある☝

定休日もうどんのお値段も

しょうゆかけ過ぎ注意も

全部がここに詰まっています!

こういうところをしっかりと

読んでいれば後の成功につながる!

覚えておいてくださいね(^o^)丿

中間テストにも出ますからね~

007

うどんが茹であがるまで

5分かかりますと言われたので

出来立てがくるのを楽しみにして

ハニーバンタムにするか

ピーターコーンにするかを

ひたすら考えてみる(*´▽`*)

008

常連のスペース

うどんのトッピングの横に

ちょっとした小上がりの場所があって

テレビでオリンピックやってた~

いつかここでうどんを食べれたらな…

ものすごい注目を浴びるだろうな(;’∀’)

子ども用の椅子に乗せられた

人形怖すぎる

011

奥でうどんが作られてます!

ちなみに中に入って手前側の

左の細い通路を奥に進んでいくと

トイレがありましたので

貸してくださいと丁寧に言えば

断られたりはしないと思います☝

僕はお借りましたので(*´Д`)

早くうどん出来ないかな~🎶

8時半過ぎに出発してなんやかんやで

もう10時10分かと思ってたら

鳥の写真だった

012

もうピカッピカのツヤッツヤで

輝きを放ってますよね~(*^^*)

見ただけで美味しさが伝わるね★

皆様も見ておわかりだと思いますが

手前が冷たい(大)で奥が熱い(小)

こんなの簡単ですよね~🎶

というか合計三玉1人で食うのか!

013

うどんをもらったらすぐに

トッピングや薬味を乗せて

早めに食べましょう(`・ω・´)

せっかく出来立てがもらえたんだから

より美味しい状態で頂きたいですな★

さてこの須崎食料品店には

うどんのかけダシがないので

基本的な味付けは醤油オンリーです!

多分醤油をかけないで食べる人は

いないと思いますので続けます!

014

先ほどの冷たい(大)には

ネギと適量の醤油をかけたら

しょうゆうどんになります☝

こちらも見ておわかりのように

1リットルペットボトルで

注ぎ口もワイドになってます(;’∀’)

皆さんのご家庭で使っているような

醤油注しとは出てくる量が段違いの

ダム崩壊レベル

なので細心の注意を払わねば

うどんを食べることが出来なくなり

高血圧まっしぐら

味を確認しながら徐々に足していこう!

かけすぎたら後戻りはできない(*´Д`)

僕はしょうゆうどんには入れませんが

ショウガと味の素もあります(^^♪

015

なかなかイイ感じに

醤油をかけれましたね(´▽`)

足りなければ後で足したいのですが

この場所の味付け作業台は

うどんを待つ方々が並ぶ場所なので

後で割り込みづらいのが難点のど飴…

なるべくなら一発で決めたいところ!

お次は熱い(小)のトッピング!

熱くても味付けは基本醤油ですね★

ただ熱いうどんは釜揚げ麺なので

めちゃめちゃ熱いんですよ~(;´∀`)

この熱いうどんと薬味のラインナップで

釜揚げうどん+醤油+生玉子で

釜玉うどんになる計算式です!

須崎の釜玉うどんも美味しいです☆

冷たいと熱いを両方頼んでもらって

冷たい醤油うどんと熱い釜玉うどんで

それぞれ食べるのがオススメ🎵

写真は玉子を割っている所ですが

被りまくっててわかりにくいΣ(゚Д゚)

釜玉うどんの醤油も難しい(´・ω・`)

ちんぷ的には山越のダシ醤油も

須崎のような普通の醤油も

釜玉うどんの場合は辛くなる手前の

つまり少し多めに入れるのが

美味しいと思っているので

なおさら醤油の量が難しい⤵

山越なんかは各テーブルに

醤油が置いてくれているから

徐々に増やしていけるんだが…

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?ようやく仕事の休みも取れたので前回行ってから約7ヶ月ぶりになりますが香川県に行ってきましためちゃめちゃ久しぶりですね~(●´ω`●)い[…]

019

うどんを待っているあいだに

左を見るとそちらが食料品店で

ちょっとしたスーパー並の

品ぞろえはありそうだ(*´ω`*)

うどんを食べるときにはあまり

用はなさそうだが知っておくと

尊敬のまなざしで見られることが

一個だけありますヾ(≧▽≦)ノ

お店の全貌がありましたが

右側がうどん店、左側が食料品店で

左側のドアを開けるとなんと!!

028

天ぷらがある

初めて来たときにはびっくりしました!

うどん屋の薬味の所に置かないで

こんな所に置いてるんだものΣ(゚Д゚)

こりゃあ確かに食料品店だな~

でもやっぱうどんには天ぷら欲しいし

醤油うどんみたいにシンプルなら

なおさら食べたいと思いますよね🎶

しかも美味しそうだし激安だし!

ちくわ天50円

肉コロッケ80円

気づきにくいところですので

これを食べていたら周りから

羨望の眼差し

通っぽく見えること間違いない!

ちなみにお会計は食料品店のレジで

別々にするようになるの注意です☝

020

釜玉うどん

熱い(小)を注文して

ネギと少し多めに醤油をかけて

一気にかきまぜます(´▽`*)

021

卵と醤油が絡み合って

まろやかな旨みがーーー!

とにかく美味しいうどんでした★

でもけっこう太麺でがっしり麺!

飯山町のなかむらみたいな

細麺の釜玉も好きですけど

こんな太麺の釜玉もいいですね~

でもこの麺なら冷たい醤油のほうが

僕は好きかもしらんね~(∩´∀`)∩

今回のツアーのうどん屋だったら

須崎で釜玉がベストかなと思って

初心者の方々には釜玉うどんを

オススメしたんですが

みんな気に行ってくれたので

まずは一安心でした(*´▽`*)

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?毎回偉そうに言ってますがお前はどうなんだそう言われるとぐうの音も出ずお腹がグウと鳴るばかりです…というわけでお腹が減ったので讃[…]

027

いたずらはやめよう

合わせて読みたい