広島福山『神勝寺 禅と庭のミュージアム』ピエールエルメのカフェと温泉!

スポンサーリンク

みなさまこんにちは陳腐男です!

さぬきうどん食べてますか!?

今回はいつもとテイストが違って

アートな話題をお届けいたします🎵

こんな僕ですが芸術には造詣が深く

某美大出身だとかそうでないとか

たまに美術館に足を運ぶとか・・・

以前に行ったお店の再収録の

リマスター版で詳しい情報を

皆さんにお届けいたします★

今回ご紹介しますのはこちら!

神勝寺

広島県は福山市沼隈町にある

由緒正しきお寺さんです(*´ω`*)

岡山県の一番西にある笠岡市の

隣は広島県の一番東の福山市なので

とても近いのですが福山と言えば

コロナワールド福山くらいしか

来たことがなかった場所ですが

まさかこんな観光スポットが

あったとはって感じですね~🎵

神勝寺を基盤に様々な体験が出来る

禅と庭のミュージアム

岡山方面からのアクセスは高速で

福山東インターからで逆からだと

福山西インターからですね(^o^)丿

カーナビ通りで看板も出ているので

問題なく現地到着ですね~

駐車場も第一、第二と広々で

特に問題なく停めれました!

こちらの門を通ったら

左側に寺務所があるので

そちらで拝観料を払います!

いわゆる入場料ですね(*´ω`*)

拝観時間は9:00~17:00

最終受付は16:30までなので

なるべく早めに出かけましょう🎵

禅と庭のミュージアム

寺務所は松堂(しょうどう)と呼ばれ

有名な建築家藤森照信氏によるもの

昔からあるものではないので

周囲に溶け込むように作られたもの🎵

スポンサーリンク

拝観料金

大人 1200円

学生 900円

中学生 500円

お寺だと高い気もしますが

美術館だと思うと安いかな~

僕が入って最終的に思ったのは

まあ妥当かな

浴室料金

大人 800円

学生 600円

小中学生 400円

利用時間 10:00~16:00

なんとお寺内にお風呂があり

入ることもできます(∩´∀`)∩

温泉は今回入りませんでしたが

次回は入ってみようかな~🎵

コインロッカー

東司って書いてあるけど

これのことなのかな??

この先にあったトイレのことかな?

お手洗いはとても綺麗でオシャレ★

コインロッカーは無料っぽいな~

お金入れるところがない(`・ω・´)

寺務所内は販売コーナーがあり

お守り、アートグッズ、お札

数珠、本、うどん、お菓子

カステラ、どら焼き、梅干し

お茶、紅茶、玉子などなど

様々なグッズがありました(^^♪

今流行りの御朱印もここで言えば

用意してくださいますよ~☝

絵馬 300円

願い事を書いてみようかな~

また後ほど販売アイテムを

詳しくご紹介しますね(*´▽`*)

やはり買い物は最後ですよね🎵

敷地内はなかなかの広さで

順路通りに全ての場所を回って

説明書きまでしっかり読んで

物思いにふけると

2~3時間はかかるでしょうね~

アートパビリオンや喫茶、カフェ

うどんなどのお食事をとるのなら

プラス1~2時間はかかるので

ほとんど半日は過ごせると思います!

ちなみに僕は全体を見てお茶をして

アートパビリオン『洸庭』に行って

3時間前後でしたね(●´ω`●)

それでは散策していきましょう!

寺務所からすぐに見えるこの辺りは

賞心庭と言って池も含んでます★

綺麗に手入れされた植物と

池にいるたくさんの錦鯉が見れます🎵

鯉に餌をあげてる方がいたけど

寺務所で売っていたのかな??

松堂も改めて見てみました(*´▽`*)

心が落ち着くような気がします★

色とりどりのニシキゴイ☝

人の姿が見えると寄ってくるので

餌をあげれるんでしょうかね?

慈正庵

各所各所に建てられているので

マップで確認しながら進もう🎵

順路通りに進めば全部見れますよ~

時代劇が撮影できそうな風景

倉敷美観地区でもよく撮影されてて

るろうの剣心とか天皇の料理番とか

佐藤健率高し

神勝寺うどん

五観堂では食事や掃除なども

修業のひとつであると考えられていて

そんなあり方を体験できるようにと

深い考えと体験という形で

うどんを食べることが出来るようです🎵

僕は昼食を済ませてきたので

今回は食べませんでした(;´∀`)

11:00~14:30の間に

1000円の湯だめうどん

食べることが出来ますよΣ(゚Д゚)

御用の方は木板を打って

お知らせくださいと書いてて

興味があったので叩きたかったが

御用はないので我慢しました…

心が洗われるような風景

苔と木々がとても綺麗です★

ロバの一休

かなり奥の方まで進むと

ロバが飼われていました(^^)/

名前は一休でここらで一休み☆

一匹だけで寂しいのか

はたまた人に馴れているのか

近くまで寄ってきてくれて

頭もなでなでできます(*´ω`*)

さらに進むと本堂が出てまいります!

しかしこんな素敵なスポットが

福山市にあったとはね(#^.^#)

結構な高さまで上がってきてます!

来る途中も結構な山道だったから

酸素薄そうです

本堂の庭園は枯山水

この庭を眺めるだけでも

時間が経ってしまいそうです🎵

禅と庭のミュージアムなんですが

僕は今まであまり知らなくて

意識高い系の知り合いに勧められて

この度現地にやってきたんですが

僕も結構なオススメだと思います🎵

興味ない方もいらっしゃるでしょうが

この記事やHPなどをご覧になられて

少しでも興味を持たれた方であれば

行って損ではないかと思います(*‘ω‘ *)

最終的に1200円という拝観料が

妥当だと思えればいいかな~と

それでは本堂へと足を進めて

まずは左方面にあるこちらへ!

何と自動ドアなんですねΣ(゚Д゚)

荘厳堂

神勝寺所蔵の禅画で200点を超す

国内有数の規模を誇る白隠のコレクション

これらを常設展示場でもある荘厳堂で

随時入れ替わる展示が見れます!

なんと写真撮影OKなんですね~

有名な達磨の絵画ですね

絵だとわかりやすく見れます☆

美大出身で芸術に造詣の深い

陳腐男にはわかりますね~🎵

ひとつひとつの作品の

説明書きパンフレットがあるので

これを見ながら作品を理解しよう!

荘厳堂の隣には

喫茶スペースがありますので

そちらでお茶も飲めます🎵

至る所に喫茶やお手洗いや

休憩スペースがあるので

どの年代の方でも安心ですね★

本堂はとても広いスペースで

禅体験や座禅もここで行われるようです!

立派な場所で圧倒されます(*´ω`*)

思わず正座

大きな木魚がありましたが

叩けそうになかったです(*´Д`)

干されてます

神勝寺には建物内には温泉があり

寺務所で浴室料金をはらえば

お風呂に入ることが出来ます★

ただこれは単なる入浴ではなくて

その振舞いすべてが修行の場で

修行の上で垢を落とすという意味で

重要な役割を果たしているという考えで

この浴室は修行者の修行の場として

建立されたものなんだそうです(^o^)丿

願いを込めて

ご自由におつきください

僕はこういう時いつも願うことは

世界平和です

茶房含空院

綺麗な庭園を眺めながら

お茶やかき氷や湯豆腐を楽しめます☆

建物ほとんど写っていませんが

築350年の重厚な建物だそうです🎵

湯豆腐は11:30~13:30で

その他は10:00~16:00です!

寺務所の松堂からぐるっと

一周見て回ったあとは裏側にある

こちらにやってまいりました(*´ω`*)

一番の見どころかもしれないです🎵

洸庭/Kohtei

現代美術家である名和晃平氏と

クリエイター集団SANDWICH設計の

サワラ材で作られた舟型の建物と

その内部では波に反射する光を体験する

アートパビリオンと要約してみた!

芸術は難しい…

神勝寺の境内に建つ「洸庭」は

伝統的なこけら葺きで作られて

木材で包まれた舟の型の建物が

石のランドスケープの上に浮かぶ

って書いてた

このアート作品なんですが

外から眺めるだけで終わらず

中に入って体験することも出来ます!

むしろ入って体験をしてこそ

アートとして完成するのではないかと☝

ここに見える入り口から

舟のなかへ入ると真っ暗で

奥には水が張っていて

その水面を光で照らして

それを味わう作品となってます!

あまり話し過ぎるとアレなので

実際に味わっていただくのが一番☆

アートパビリオン「洸庭」は

30分ごとの入れ替え制なので

時間前に入場ゲートで待ちます!

各回20名の定員があるので

お気を付けください(`・ω・´)

9:30から30分ごとに

16:30まで計15回見れます🎵

雑誌にも大きく掲載されてます

そもそもこのアート作品を含め

神勝寺も禅と庭のミュージアムも

ブルータスやカーサブルータスなどの

意識高い系雑誌に載ってたようで

僕の目に入ってなかったんですね~

洸庭の入場まで少しだけ

時間があったので先にカフェへ★

入場口のすぐそばにあります🎵

洸庭の下にはアートの一部である

石のベンチがあるので座って

お茶を楽しむことも出来ます(´▽`)

ドリンクメニュー

コーヒー、ラテ、ソイラテ

お値段は500円~650円と

スタバを凌駕する

拝観料で1200円払っているので

なかなかのもんです(´・ω・`)

珈琲メニュー以外にも

せとうちレモン&はっさくサイダー

えひめのみかんジュース

ティナント・スプリングウォーター

ルリージアスパークリングウォーター

シュワシュワ系もありますね★

砂糖もグラニュー糖だけでなく

黒ザラメを張り付けた

こん棒みたいなの

初めて見ましたよ(*´ω`*)

注文を告げるとバリスタの方が

立派なマシンで淹れてくれます🎵

カップもお湯で温めてくれてました★

かなり本格的ですね(`・ω・´)

意識高い500円コーヒー

ケーク テベール エ ユズ

フランスのピエールエルメによる

オリジナル焼き菓子(∩´∀`)∩

350円というお値段ですが

ドリンクと一緒に食べることで

より美味しさが味わえるとのこと🎵

850円のケーキセットですが

まあここまで来たのだから(*´ω`*)

シアトルスタイルで持ち歩きましょう🎵

せとうちレモン&はっさくサイダー

あっさりしてベタベタしていない

飲みやすいサイダーでした🎵

これは大人でも美味しいかな~

カップのロゴもカワイイ( *´艸`)

そうこうしていたら時間になり

アートパビリオン「洸庭」の中へ

中に入るには拝観料を支払った際の

領収書(チケット)を見せます。

中は真っ暗で漆黒の闇

入る際には足下に微かなライトと

ペンライトを使って席に着きます。

真っ暗で何も見えない中

微かな光が照らしだすのは

限りなく広がる海原を表現した水面

普段の生活では意識することのない

水面の揺らめきと光の瞬き

暗闇に目が慣れてきた頃には

光と闇を見せる演出が変わり

見えそうで見えない

見えないようで見える

そのギリギリの暗さの中で

洸庭の奥行きと形がうっすら浮かび

なんとも言えない時間が流れます

あまり語りすぎてもいけないので

パンフレットやHPの範囲内に

とどまるくらいの内容にしました♪

せっかく入ってこれを見ないという

選択肢はないかもしれませんが

見ておいたほうがいいですね(。-`ω-)

全てが理解できるわけではありませんが

何かを感じることが大事ですね★

全部を見て回ったあとには

最初に訪れた事務所の松堂の

グッズ販売コーナーへ(´▽`*)

まずはお寺と言えばお守り!

なかなか渋めの色合いなので

オッサンでも大丈夫ですね🎵

交通安全御守と御守があります!

ピエール・エルメ・パリ

先程のケーク テベール エ ユズと

フィナンシェナチュールの入った

ミュージアム限定オリジナルボックス

お値段2500円

ばら売りでケークが買えるのは

先程の洸庭のカフェだけですので

用途に合った買い物をして下さい🎵

神勝寺うどん

お寺内で食べることの出来る

うどんが乾麺で売っていました🎵

いや半生うどんだったかな??

手に取って製造場所なんかも

見れば良かったんだけどね~(;’∀’)

200g420円

梅干しとたまご

ちょっと謎が深まってきましたが

色々と販売されてるんだな~

梅干しは思ったより安い・・・

どこの梅なんだろうか(*´ω`)

どらやきとカステラ

謎がますます深まってくるけど

美味しそうですね(*´▽`*)

他にも紅茶、宇治玉露、雑誌など

御朱印もこちらで言えば

用意してくださいますよ🎵

3時間ちょっといましたが

楽しかったですね(●´ω`●)

とりあえず御守り買った

合わせて読みたい